京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:36
総数:458943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

フライングディスクゴルフです。

「やった!」と歓声とともに始まりました。やはり途中で小雨模様に見舞われましたが,なかなか遠いゴールに向かって何度も挑戦していたみなさんです。
画像1
画像2
画像3

できました!

少しこげたところもあったけれど,あたたかい朝食が嬉しかったパックドッグ。こんな朝ごはんも素敵です。後始末もしっかり終え,これから活動開始です。
画像1
画像2
画像3

火をおこし,出来上がりを待っています。

もうすぐ・・・です!
画像1
画像2
画像3

どの班も真剣です。

早く食べたいですね。
画像1
画像2
画像3

準備ができました。

こんな感じです。
画像1
画像2
画像3

パンにはさんで作っています。

ドキドキしながらの作業です!
画像1
画像2
画像3

パックドッグ作りスタートです。

小雨の中,野外炊事場へ到着。説明を聞いた後,いよいよ開始です。おいしくできるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3校合同朝のつどいです。

神川小学校と伏見住吉小学校と桃山東小学校との合同での朝のつどいをしました。元気に起きて時間通りに集合し,学校発表もしました。天候は雨ですが,かえるのてるてる坊主を掲げてもらい,これから朝ごはん作りに向かいます。

画像1
画像2
画像3

朝のつどいでの学校紹介です。

しっかり頑張ってくれました!聞いていて,それぞれの学校の特徴を知り,親しみを感じたようでした。同じ宿で活動する仲間だと実感できました。
画像1
画像2
画像3

振返りパート2です。

画像1
画像2
画像3
グループで話し合った後,全体交流をしました。あとは疲れを残さないようしっかり寝て明日に備えます。これから部屋へ戻って就寝準備をします。
本日の更新は,これで終わらせていただきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp