京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:83
総数:537532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

表現タイムにむけて・・・

画像1画像2
来週のなかよし学級の表現タイムに向けて、取組を進めています。

教室では、発表内容に関わる新聞を作り、体育館では、本番さながらに練習しています。

子どもたちは、早くも「緊張してきた〜」と少し苦笑いです。

しかし宿題では、保護者の方と相談したり、自分で考えたりして、発表原稿を「何回も読みました」と報告しています。

やる気は十分のようです。

努力を積上げ、納得できる学級発表をめざします。

「大きくなあれ」 〜第2弾〜

画像1画像2
夏野菜がたわわに実った畑を、改めて耕しうねを作り、今回は’だいこん’の種をまきました。

 ・穴の深さは3センチ御くらい

 ・穴と穴は約30センチ間隔
 
 ・一つの穴に種は5つほど

ものさしを用い、自分の指や手を手がかりに取り組みました。


だいこんはどんなふうに育っていくのだろう・・

どんな料理ができるかな・・

楽しみをかかえ、これから育てていきます。



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp