京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up45
昨日:49
総数:536425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

なかよし学級 英語を楽しもう!

 11月27日(木)の四時間目に,クロエ先生が来て外国語の授業をしてくれました。まず,色々な動物の英語での言い方を教えてもらい,選んだ動物で「My zoo(自分だけの動物園)」を作りました。その後は,英語の動物カードで神経衰弱をしました。楽しみながらも,しっかりと外国語にふれることができました。
画像1画像2

なかよし学級 調理実習をしました その2

画像1画像2
スウィートポテトとフライドポテトは給食の時間にいっしょに食べました。見た目もばっちりで,おいしそうに出来上がり,子どもたちも大満足している様子でした。さつまいもの甘さがしっかりと出ていて,とってもおいしかったです。

なかよし学級 調理実習をしました その1

画像1画像2
11月10日(月)に,収穫したさつまいもを使ってスウィートポテトづくりに挑戦しました。集中しながらピーラーで皮をむいたり,指を切らないように気を付けながら包丁で輪切りにしたり,さつまいもを上手に調理できていました。

なかよし学級 紙版画に挑戦

画像1
 図工の時間に,さつまいも掘りをしている様子を紙版画で作っています。体のパーツを下絵に描いたり,はさみで器用に切り取ったりして,動きのある紙版画が少しずつ仕上がってきています。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第60回全国国語教育研究大会案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp