京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up16
昨日:80
総数:535855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

秋みつけに行ってきました!

11月9日(月)に,1年生は生活科の学習の一環で,梅小路公園へ

秋みつけに行ってきました。

カサカサ落ち葉の上を歩いたり,赤や黄色の落ち葉を見つけては

自分の収集袋に嬉しそうに入れていました。中でも,どんぐりがたくさんあ

るところでは,必死にどんぐりを広い,大きいものや帽子(殻斗)が

ついたもの,丸いものや細長いもの,緑色のものなど,色々などんぐりを

見つけ,たくさん持ち帰り,満足そうでした。

たくさん歩いて,「お弁当を早く食べたいな」とお弁当を心待ちにしている

子どもたち。いざ昼食時間になると,足早に広い芝生に行き,自分たちで

お気に入りの場所を探してシートを敷き,おうちの人に作ってもらった

お弁当を笑顔で食べていました。

学校に戻ってきてから,学級の友だちに,拾ってきたものを紹介しました。

また,写真を見ながら今日の活動をふり返り,子どもたちは「楽しかった」

「どんぐりでこんなものを作りたい」と話してくれました。

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

教育構想図

学校だより(朱一だより)

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

4中9小 小中一貫教育(よんきゅう絆プロジェクト)

各種書式

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp