京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:80
総数:535863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

【6年】心とこころのつながり「手紙」第2弾〜こころ編〜

画像1画像2画像3
前回の『読書って,すばらしい♪ 第1弾〜まなび編〜』は見てくれましたか?
先生はあの後,この週末に3冊の本読みました!読書はやはり心の栄養ですね。

さて,今日は第2弾〜こころ編〜です。
先生たちはこういう状況をマイナスにとらえるのではなく,今できることを考えよう!つらくて,不安で,とても複雑な気持ちだけど,何とか前向きに頑張ろうと声をかけ合っています。

このもやもやとしている時間も有意義に使いたいですよね。そこで,いつもお世話になっている人や離れて住んでいて今は会うことのできない祖父母や親せきの方に手紙を書きませんか?
電話やメールではなく,形に残る「手紙」は送る側も受け取る側も心が温かくなりますよね。先生も受け取った手紙(メモのようなものでも!)はとても大切に残しています。

先生たちも早速書きました!

H先生は・・・福岡に住んでいる両親に「こんな状況だからこそ,小さなことに喜びを感じて前向きに生きよう!」というような内容で。

M先生は・・・東京に住んでいる妹に「家にこもりがちで,運動不足には気を付けて,東京でも元気に過ごしてほしい。」というような内容で。

O先生は・・・お世話になっている大先輩の先生に「今は力をいっぱいためて,互いに大きく飛躍しましょう。」という気持ちを込めて。

普段手紙を書く機会は少ないと思います。今だからこそできることですよね。
心とこころがつながる「手紙」を書いてみよう。


次回は,〜からだ編〜です。お楽しみに!

【6年】読書って,すばらしい♪  第1弾〜まなび編〜

画像1画像2画像3
6年生のみなさん,元気に過ごしていますか?
先日,【本屋大賞2020】が決まりましたね!
先生は,毎年欠かさずチェックしていて大賞は読むようにしています。
今年は休校期間中に,大賞と2位の作品を読みました。
6年生の先生たち全員,実は読書が好きです。

★H先生の読んでいる本は・・・『マンガでわかる!10代に伝えたい名言集』
人の生き方から学び,自分に生かせることはとても多いですよね。ありのままの「自分らしさ」を大切にしてほしいですが,偉人の言葉や考え方に心動かされ,新しい自分に気づくことも同じくらい大切だと思っています。何がきっかけになるかは誰にもわかりません!
これを機に「名言」から,自分の生き方について考えてみよう!

★M先生の読んでいる本は・・・『楽園のカンヴァス/原田マハ』
この作家さんに出会えてよかった!この作家さんの本が大好きです!!
先生がこの方の作品に出会ったのは,2年前くらいですが,もっと早くに,いや小学生の時に出会っていれば,「芸術・アート」というものに,とても興味をもっていただろうなと思います。(図工大好きスーパーキッズだったはず)
とにかく読みやすい♪
これを読んだら美術館に行きたくなること間違いなし!

★O先生の読んでいる本は・・・『生きかたルールブック/斎藤孝』
「ちょっとしたこと」で毎日は楽しくなるし,豊かになる。自分の人生は自分次第!!そんな気づきを教えてくれる本です。


もし,興味のあるものがあれば,この機会に是非読んでみてください。
もちろんオススメ本でなくてもいいので,本の世界に入り込む時間を作ってみましょう!

あっという間に...

画像1
画像2
画像3
6年生で使う教科書やノートを配布しました。
「分厚い〜」「すごく重い〜」と口々にする子どもたち。
6年生の学習内容量の多さを身をもって実感していました。

1週間の課題を配ったり,キャリアパスポートを書いたり
みんなとの時間はあっという間に過ぎていきました。

では,次の登校日も元気な姿で会いましょう。

1年間お願いいたします。

画像1画像2
今年はこの3人で,6年生を見ていきます。
子ども大好き!運動大好き!楽しいこと大好き!
一緒に素敵な最高学年を作っていきましょう。

子ども達と学び合える日々が早く来てほしいと
心待ちにしています♪
1年間どうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

教育構想図

学校だより(朱一だより)

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

4中9小 小中一貫教育(よんきゅう絆プロジェクト)

休業期間中お知らせ文書

各種書式

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp