京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up28
昨日:115
総数:535716
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

6年 国語「学級討論会をしよう」

画像1画像2
 6年生は国語で学級討論会に取り組んでいます。肯定・否定・討論を聞くグループに分かれ,自分たちで決めた議題について討論します。自分の立場や主張を明確にして発言したり,相手の発言の意図を考えながら聞いたりすることを大切に,学習に取り組んでいます。ここで学習したことが,普段の生活に生かせるといいですね。

6年 家庭「野菜いためを作ろう」

画像1画像2
 6年生になって2回目の調理実習です。今回のメニューは「野菜いため」!前回の「いりたまご」とは違い,野菜を包丁で切るという作業があります。「手の形に気をつけて!」と友達同士声をかけ合っていました。野菜が苦手な人も,自分たちで作った野菜いためは美味しそうに食べていました。ぜひお家でも挑戦してみてくださいね!

6年 家庭「いりたまごを作ろう」

11日(木)12(金)に調理実習を行いました。6年生になって初めての実習です。朝食のおかずを作ろうというテーマでメニューは「いりたまご」でした。自分の分は自分で作ります。たまごを混ぜてフライパンで炒めて・・・みんな手際良く出来ていました。次のメニューは野菜炒めの予定です。楽しみですね。
画像1画像2

6年 英語「できることを紹介しよう」

画像1画像2
 11日(木)はクロエ先生が来られて,Lesson 3 「できることを紹介しよう」の学習をしました。“I can 〜”“I can't 〜”という言い方を知り,インタビュークイズをして楽しみました。「友達はけん玉ができるかな?」「野球はできたっけ?」と予想しながら盛り上がっていました。

6年 「歯のよごれ調べ」

画像1画像2
 10日(水)に歯のよごれ調べをしました。プラークテスターを使って,歯垢の染め出しを行います。赤く染まっているところがみがき残しであることを知らせると,「歯の裏側が赤く染まってるなぁ。」「歯と歯ぐきの間がより赤く染まっている。」とみがき残しの部分に気がついていました。今回の学習で学んだことを,毎日の歯みがきに生かしてほしいです。

6年 栄養指導&ランチルーム

画像1画像2
 栄養教諭の赤井先生に「食事のマナーについて考えよう」をテーマに,教えていただきました。食事のマナーにはどんなものがあるのか,マナーを守る必要があるのかどうか考えて話し合いました。今日の給食はランチルームで食べました。いつもと違う場所で食べるのが新鮮で,みんなとても楽しそうでした。

6年 プール清掃

画像1画像2
3日(水)にプール清掃を行いました。毎年恒例の6年生の仕事です。みんなが気持ちよく水泳学習できるように,がんばって掃除しました。あいにくのお天気でしたが,掃除の時間だけは見事に雨もあがり,日差しも厳しくなく,活動しやすい気温でした。プールの中だけでなく,プールサイドやシャワー,更衣室などみんなで分担して掃除することができました。小学校生活最後の水泳学習,楽しみですね。

6年 書写「古典を味わう」

画像1画像2
今日の書写は硬筆です。フェルトペンを使って書きました。書いたのは,清少納言の「枕草子」の一部です。ひらがなより漢字を大きめに書く,行の中心をそろえて書く,余白のとり方に気をつけて書くなど,自分なりにめあてをもって取り組みました。どの子も真剣に,一字一字丁寧に書いていました。教室の後ろに掲示して,土曜参観の時に見ていただく予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp