京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:83
総数:537531
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

6年 水泳記録会

 29日(水),水泳記録会に参加してきました。場所は西京極のアクアリーナです。50メートルプールなので,学校のプールとは違い,ターンなしで泳ぐことができます。京都市中の6年生が集まり,1400名以上の参加があったそうです。参加した子ども達は緊張感をもちながら,自分の力を出し切ることができました。暑い中,応援に来てくださった保護者の皆さま,ありがとうございました!
画像1画像2

6年 家庭「工夫しよう さわやかな生活」

画像1画像2
16日(木)に,家庭科の学習として手洗いに取り組みました。一人ひとつ洗面器を用意し,自分の赤白帽を丁寧に手洗いします。「洗剤の量はたったこれだけでいいの??」「ねじりしぼりが難しいなぁ。」などと言いながら一生懸命洗っていました。来週には上靴を持って帰りますので,この学習を生かして,ぜひ自分で洗ってほしいですね!

6年 体育「水泳学習」

画像1
 卒業アルバム用の写真を撮りました!検定に向けて,水泳学習も頑張っています。このメンバーでプールに入るのもあと数回・・・。小学校生活最後の水泳学習,悔いの残らないようにしたいですね。

6年 英語「道案内をしよう」

画像1画像2
 3日(金)に,クロエ先生の授業がありました。これがクロエ先生最後の授業です。授業の最後に「8月にカナダに帰ります。」と英語でスピーチがあり,子ども達は「えー!!」と驚きの声をあげていました。さみしくなりますね。最後の授業も楽しいゲームで,活発に学習できていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp