京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:58
総数:537106
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

5年 川のでき方を調べたよ!

理科で「流れる水の働き」を学習しています。
実験で,流れる水にはどのようなはたらきがあるのだろか?
水の量がふえると流れる水のはたらきは,どうなるのだろうか?

とその様子を朱一の杜で山を作って実験しました!
「崩れていく!こうやって川ができていくのか!」
「カーブの外側が削れていくのは,なんで?」
と疑問に思ったり,発見したりして学ぶことができました。
画像1
画像2

5年 栄養指導がありました

画像1画像2
今週は1組で栄養指導がありました。
日本の主食「ごはん」について考えました。
お米を150gを食べるとどれくらいの運動ができるのかを考えました。

答えは・・・ランニング38分間をすることや,
自転車に63分間のること,
水泳クロール51分間に置き換えることできます。

ごはんを残さずに,食べましょう!

来週は2組で行います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp