京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up42
昨日:30
総数:536868
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

5年 スチューデントシティへ2

画像1画像2画像3
ブースごとに分かれて,仕事やショッピングをしました。
社内会議では,代表者を中心にお店をよりよくすることや
売上を上げるための話し合いをしました。

・あいさつをしっかりとすること
・商品のことを説明できるように知ること


5年 スチューデントシティへ

画像1画像2画像3
スチューデントシティへ行ってきました。

朝早くに出発し,電車の乗り方や道の歩き方は上手に
できました。


到着してから,緊張は高まるばかり…
仕事で何を学ぶことができたでしょう。

5年 理科

画像1画像2
「生命のつながり 植物の発芽」を学習しています。
発芽のための条件を見つける実験をしました。
驚きと発見がたくさんあります!


5年 スチューデントシティに向けて

スチューデントシティまであと少し!
店ごとに集まって,ビジネスコストを考えたり
銀行ローン申込書を書いたりしました。

不安と期待でいっぱいです!
画像1

5年 フォークダンス

画像1画像2
体育科では,フォークダンスをしています。
男女ペアを作って行っています。
はじめはなかなか手をつなぐことができなかった人も,
今では手をつないで楽しく踊ることができています。

次の時間には、もう少し難しい曲にチャレンジ!

5年 チャレンジタイム!

画像1
チャレンジタイムでは,読上げ計算をしています。
2人組になり,問題を出す人と答える人に分かれて計算します。
3分という時間の中で、どこまで読み上げることができるでしょうか。
少しずつスピードが上がるといいですね。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp