京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up81
昨日:67
総数:537525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

初めてのリコーダー(3年)

画像1
 子ども達が楽しみにしていたリコーダーの学習が始まりました。今日は新しく「ラ」の音を学習しました。はじめは、なかなか思うような音が出せませんでしたが、タンギングに気を付けて何回も練習するうちに、だんだんときれいな音が出せるようになってきました。「夕やけ小やけ」や「明日天気になあれ」などのわらべ歌にも挑戦しました。

毛筆の学習(3年)

画像1画像2
 書写の時間に毛筆の学習が始まりました。まずは、用具の名前や置き方、扱い方を学習しました。そして、いよいよ筆に墨液を含ませ、いろいろな線を書きました。普段使っている鉛筆とは違う持ち方で、難しさを感じたようですが、少しずつ慣れていってほしいと思います。

3年 おはなし会

画像1画像2画像3
 29日(水)に上岡さんに来校いただき、3年生のおはなし会を開いていただきました。
今回のテーマは今年の干支の「龍」です。日本の龍や外国のドラゴンのお話など楽しいお話がたくさんでした。

【今回のお話会の本・お話】
〇読み聞かせ 
 『まゆとりゅう』福音館
 『赤い目のドラゴン』岩波書店
〇素語り 
 『りゅうになりそこねたハブ』沖縄の昔話
〇紹介
 『エルマーのぼうけん』(シリーズ)福音館
 『白いりゅう黒いりゅう』(岩波おはなしの本)岩波書店
 『タイムワーク三人組 アーサー王救出作戦』岩波書店
 『ほしになったりゅうのきば』福音館

国語辞典を使おう(3年)

画像1画像2
 国語科の時間に、国語辞典を使って意味の分からない言葉など、いろいろな言葉を調べています。はじめは分厚い辞書からなかなか言葉を見つけることができませんでしたが、少しずつはやく調べられるようになってきました。はやく見つけられると面白くなってきたようで、進んで調べたり、調べた言葉に印をつけたりして意欲的に学習をしています。

もっと知りたい、友だちのこと(3年)

画像1
 国語科「もっと知りたり、友だちのこと」の学習で、友達にもっと自分のことを知ってもらうために、自分が大切にしている物や、今がんばっていることについて、グループの友達と交流しました。聞いている人は、話している人が一番聞いてほしいことは何か話の中心を考えながら聞き、質問をすることができました。

歌って音の高さをかんじとろう(3年)

画像1
 音楽科「歌って音の高さをかんじとろう」の学習で、「ドレミで歌おう」を階名で歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏したりしています。はじめは、鍵盤ハーモニカの「指またぎ」や「指くぐり」の指使いが難しかったようですが、練習を重ねていくうちに上手にできるようになってきました。

お弁当おいしいね!(3年)

画像1画像2
 本日は雨天のため残念ながら校外学習が延期となってしまい、少しでも楽しく過ごせるように、3年生みんなで体育館で一緒にお弁当を食べました。朝早くからお弁当をご準備いただきまして、ありがとうございました。みんな笑顔で「おいしい!」と言いながら喜んで食べていました。

1年生を迎える会(3年)

画像1
 3年生は、先日行われた1年生を迎える会で、1年生にもっと朱一校のことを知ってもらうために〇×クイズを出しました。そして、これから1年生が楽しい学校生活を送れるように歌の贈り物として「ハッピーソング」を歌いました。子どもたちは、年上のお兄さんお姉さんとしてかっこいい姿を見てもらうことができたと思います。

たねの観察をしよう(3年)

画像1画像2
 理科の学習で、ヒマワリとホウセンカを育てることになり、今日は種の観察をしました。どちらも1年生の時にも育てたことがあるようですが、今回は形や大きさ、色などに着目して観察をしました。子どもたちは、虫メガネを使ってじっくりと観察し、「よく見ると、模様があるよ。」「種の先がとがっているよ。」と、たくさんの発見をしていました。

50m走(3年)

画像1
 50m走のタイムを計りました。子どもたちは、腕をしっかりと振って、全力で走りました。走り終わった後は、「2年生の時よりも速くなった!」「10秒台になった!」と、嬉しそうに話す姿が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp