京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up44
昨日:83
総数:535467
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

3年 朱一フェスティバルの準備がんばっています!

画像1
画像2
画像3
学級活動では,朱一フェスティバルに向けて,1組も2組も準備をがんばっています!
1組は「落とすな!ボール」,2組は「宝さがし」をします。
朱一フェスティバルでは,3年1組,2組に来て,楽しんでください。


3年2組 社会 七輪でおもちを焼いたよ!

画像1
画像2
画像3
社会「昔を伝えるもの」の学習で,昔使われていた七輪でおもちを焼く体験をしました。
炭に火をうつすために,こどもたちは
必死にうちわで風をおくりますが,なかなか炭に火がうつりません。
「たいへんやな」「なかなかつかへん」と昔の人の大変さを感じていました。
そして,だんだんと炭に火がうつり,落ち着いてから,おもちを焼きました。
「おいしいな〜」「トースターで焼くよりも炭で焼く方がおいしい!」と
七輪で焼くおもちの味に感動していました。


3年1組 七輪でおもちを焼いたよ!

今日は社会科「昔を伝えるもの」の学習で、
七輪を使っておもちを焼く体験をしました。
木炭に火をつけるのに少し苦労した班もありましたが、
みんなで焼きたてのおいしいおもちを食べることができました。

画像1
画像2
画像3

3年2組 書き初めに挑戦!

書写の時間に書き初めに挑戦しました。
画仙紙をつかって,「はつ日」を丁寧に書きました。
緊張しながら,文字の大きさや筆使いを考え,一筆一筆ゆっくりと書きました!

画像1
画像2

3年生 大なわ大会 がんばりました!

今日は運動委員会のお兄さん・お姉さんが開いてくれた”大なわ大会”でした。
どちらのクラスも今日に向けて、休み時間に声をかけ合い、練習していました。
結果は1組の勝ちでしたが、両クラスとも一生懸命がんばれたと思います。
画像1
画像2

3年 体育「とびばこ」

画像1画像2画像3
体育の学習では,「とびばこ」の学習をしています。
自分のめあてのとびこし方で,高さや踏切板の距離をかえ,美しさにも挑戦しています。
子どもたちは,自分に合った助走の距離を考えたり,思い切りふみきったりとどうやったらとべるのかを考えながら,学習しています。

3年1組 書き初めをしました

画像1画像2
今日は書き初めをしました。
いつもの半紙とはちがう長い画仙紙を使って
「はつ日」という文字を書きました。
全体のバランスをとるのが難しいので
最初の1枚はみんな戸惑っていましたが、
2枚目〜3枚目と少しずつバランスが取れてきて
うまく書けるようになっていました。
来月の図工展の際に、教室に掲示しますので
ぜひご覧になってください。

3年 道徳「おとなりの国を知ろう」

画像1
画像2
道徳「心の日」の学習で,おとなりの国「韓国・朝鮮」の文化について学習しました。
子どもたちは,すごろくに似た「ユンノリ」という遊びを体験する中で,日本の遊びとの共通点や違いなどを考え,おとなりの国の文化に触れました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp