京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:69
総数:536560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

2年生 絵の具をつかって

画像1
画像2
先週は水彩絵の具を使って,紫陽花に色をつけていきました。
赤と青の混色で紫を作ったり,黄色と青で緑を作ったりと
色の調整をしました。

また水で色の濃淡も試しました。子どもたちは初めての絵の具に
わくわくしながら取り組んでいました。
絵の具を楽しみながら,上手に紫陽花を描けました。

2年生 プールスタート!

画像1
画像2
先々週から水泳学習が始まっています。
少し気温が低い日や雨の日も続いて
なかなか入れませんでしたが,やっと入れたプールで
子どもたちはとってもよろこんでいました。

アザラシ歩きやクマ歩き,最後には宝探しもしました。
大満足の様子で,こちらもうれしくなりました。

安全に気を付けながらこれからも取り組んでいきたいと思います。

小さなともだち

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,小さな生き物について本やインターネットで調べ,
校庭や朱一の杜で見つけた生き物を飼い始めました。
学校で見つけたのは,ダンゴムシ,チョウ,アリ,バッタなど。
調べたことを生かして,上手にお世話できるといいですね。

2年生 わっかでへんしん

画像1
画像2
図工では,画用紙やカラーセロファンを使いながら
わっかを作り,そこから自分のなりたいねこや勇者の格好に
大変身しました!

それぞれが自分の世界の中の主人公になりきって
かっこいい,かわいい姿になっていました。
来週はさらにレベルアップした姿になるように
工夫した活動をしていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp