京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:80
総数:535840
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

1年 道徳

 日本の和菓子の良さを考える道徳の学習をしました。
 日本に昔からうけつがれてきた和菓子は、季節にによって色を変えて作られています。春夏秋冬、どの季節にどんな色のお菓子が作られているのかも考えていました。
画像1

1年 体育

 23日(金)に水あそびをしました。水慣れのあと、だるまうきやラッコうきなどいろいろな浮き方を練習しました。その後、自分がチャレンジしたいコースに分かれて学習をしました。
「どのコースにする?」
バディの友だちと相談するのも楽しそうでした。
画像1
画像2

1年 図工

 ねん土を使った学習です。「いっしょにおさんぽ」をしたい動物と、どんなお話をしながらどこへお散歩にいきたいのか想像を広げて作りました。作ったものを友だちにうれしそうに紹介していました。
画像1画像2

1年 水あそび

画像1
 今日から少し水位が高くなりました。
 プールに入るときの約束を覚えて、丁寧に入っています。
 向かい合って水のかけあいっこもしました。
 

1・2年 水あそび

 水あそびの学習がはじまりました。今日は、準備の仕方やプールでの約束などを確認しました。
 腰洗い層やシャワーでしっかりと体の汚れを落としたあと、プールに入りました。今日は低水位ですので、ワニになって楽しみました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp