京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:65
総数:536631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

1ねん ひらひらゆれて

画像1
画像2
先週から作っていた“ひらひら”ゆれる飾り。
今週完成しました!
完成したクラスから,運動場に出て,風に揺れる様子を楽しみました。
涼しくなってきた秋。おうちでもぜひ楽しんでくださいね。

きゅうしょくと なかよしいっぱいだいさくせん

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の高橋先生と勉強をしました。
今回のテーマは「きゅうしょくともっとなかよくなろう」です。
給食ともっとなかよくなるために,どうすればいいか話し合いました。
そして,自分のめあてを立てて,給食をいただきました。
めあての一例…
「こころでおいしいとおもいながらたべる。」
「ごはんとおかずをいっしょにたべる。」
「ゆっくりかんであじわってたべる。」
「みみをすませて,かんだときのおとをたのしむ。」

最後の写真は,給食クイズに答えているところです。

1ねん ひらひらゆれて

画像1
画像2
画像3
図画工作科の学習で,ひらひらゆれる飾りを作っています。
ハンガーに家から持ってきたリボンやテープ,折り紙などを飾り付け,
風に揺れる様子をイメージしながら作りました。
来週に完成させて,実際に外で風に揺らしてみたいと思います。

算数科 おおきさくらべ

算数科の学習で「おおきさくらべ」をしました。
文房具のながさくらべや教室の中のもののたかさくらべ,
容器のかさくらべをしました。比べ方もいろいろなアイデアが出て,
とっても楽しい学習になりました。
写真は,かさくらべで使った容器です。
このペットボトルとビンではどちらがたくさん入ると思いますか。
正解は1年生の子どもたちに聞いてみてください。
画像1

1ねん としょかんとなかよし

画像1
画像2
学校図書館司書の花山先生に本の読み聞かせをしてもらいました。
本の題名は『とらねことじいちゃん』。
この本の結末は文としては書かれていません。
子どもたちはとらねことじいちゃんがこのあとどうなったのか,
想像しながら,物語の余韻に浸っていました。

おとなりのくにをしろう

画像1
学級活動の外国人教育で,「おとなりのくにをしろう」を学習しました。
朝鮮半島の食べ物や,行事,日本語と似ている言葉を知り,似ているところや違うところをたくさん見つけました。 
韓国語であいさつをしたり,韓国のじゃんけん「カウイ・パウイ・ポー」のゲームで盛り上がりました。 
授業後,「この前ビビンバ食べておいしかった。」「韓国に行ったら,覚えた言葉であいさつしてみたい!」と言いにきてくれた子もいました。

そうじめいじん あらわれる!

画像1
画像2
画像3
先週のおたよりにもありましたが,1年生だけで掃除をする練習をしています。

ほうきで教室の隅からごみを集めたり,みんなの机を消毒したり,みんなが気持ちよく使えるように頑張っています。
ぎこちなかったちりとりも,だんだん上手になってきました。

1年生なので,どんなことも本当に前向きに一生懸命やっているので嬉しいです。
これからもお願いしますね♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp