京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up30
昨日:63
総数:537407
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

1年 国語

 「こんなことをしたよ」の学習をしました。自分がこれまでに経験して楽しかったことや,うれしかったことを思いだし,「いつ」「どこで」「だれが」「何を」「自分はどうしたのか」など,書くことを決め,詳しく文章にしました。絵も描き,思い出のたくさんつまった作品になりました。そして,それをクラスで交流をしました。気になったところを質問したり,共感したりして楽しく交流できました。
画像1画像2

1年 体育

画像1画像2
 明日から楽しい夏休みが始まります。しかし,夏は楽しさだけでなく,水の危険が潜んでいます。それに備え,着衣泳を行いました。1年生では,トレーナーを着てプールの中を歩きました。子どもたちは,衣服が水を吸うととても重たく,そして動きにくくなることを実感し,驚いていました。この経験から,あらためて水の怖さに気づき,安全に夏休みを過ごしてほしいです。

1年 図画工作

画像1画像2
 先日の避難訓練のときに,1年生は消防自動車の絵を描きました。
コンテでダイナミックに線描きした後に,クレパスで色を付けていきました。
色をのせていく順を考えながら,塗りこんでいる姿は真剣そのもの!
それぞれの思いのこもった消防自動車ができてきています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp