京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

人権学習(講演会)の様子

2年生では,在日外国人の人権問題について学習しました。
この日は、講師の先生をお招きしての講演会で、日本と韓国・朝鮮の関係の歴史について学ばせていただきました。

○お互いを「知」り、「認」めあうこと
○「交流」して肌で「感」じてみること
○「考」えてみること

が大切だということを伝えてくださいました。

そして、
「ともに生きるために」 自分がやりたいこと
「ともに生きるために」 自分ができること
「ともに生きるために」 自分がやるべきこと

を考えてほしいというメッセージをもらいました。

すべての人が幸せに生きるために、どうすればよいかを考える時間となりました。
「気づき・考え・行動」してほしいと思います。

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
12/10 1年 6限 防煙教室 2年 耳鼻科検診 13:00〜 第6回PTA役員会・企画委員会
12/11 1年 耳鼻科検診 13:00〜15:15 トイレ清掃日
12/14 1年 3・4限 こころの健康講座 個別懇談会1
12/15 個別懇談会2
12/16 個別懇談会3 定時退勤日
京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp