京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:87
総数:458202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

大あきまつりを しました!

画像1
画像2
画像3
 今日は,1年生みんなで,「大あきまつり」を行いました。教室は4つに分け,できるだけスペースを広く取って行いました。
 子どもたちは,自分のクラスで作ったいろいろなゲームを,他のクラスの友だちにも楽しんでもらって,とても嬉しかったようです。クラスが違うと,また一味違ったおもしろいコーナーや遊びがあり,みんな大喜びでお店をまわっていました。
 片付けまで協力してしっかりできて,教室でふり返りを書きました。ご家庭でも,お祭りの様子をぜひ聞いてみてください。
 

1年 ころがし ドッチボール大会

画像1画像2画像3
10月29日(木)
学年対抗 ころがしドッチボール大会がありました。
 
子どもたちはドキドキ。

中には
「絶対,勝ちたい。」
(小さな声で)「がんばるぞ!」
「楽しかった。」など
子どもたちは,とても楽しんでいました。

いきものと なかよし〜その2〜

画像1画像2画像3
学校の中にいる生き物を観察しながら,
子どもたちは,
「先生,魚のひらひらが 多いのと少ないのがあるよ。」
「ウサギが,えさを食べていたよ。」
「池の中に,何かいるよ。」など
生き物をじっくり観察していました。

いきものと なかよし〜その1〜

画像1画像2画像3
生活科の学習で学校で育てている
生き物を観察しに行きました。

学校の中を歩くと
「魚がいる。」
「ウサギがいる。」
「カブト虫,いたかな?幼虫かな?」など
興味をもって観察していました。

けんばんハーモニカ 練習中

画像1画像2
1年生は,鍵盤ハーモニカを練習しています。

「ど・れ・み・ふぁ・そ・ら」の
6つの音階を練習しています。

指のお引越しも出てきて,
少し苦戦しています。

マイ どんぐりゴマ

画像1画像2画像3
生活科「あきが いっぱい」で集めた
どんぐりに余裕が出てきたので,
一人一つ,どんぐりゴマを作りました。

きれいに色を塗っている子や
コマの芯の長さを変えている子,
どんぐりの大きさを考えている子など
こだわって,お気に入りの「マイ どんぐりゴマ」を
作っていました。

てつぼうあそび

画像1画像2画像3
1年生は
体育の時間に鉄棒をしました。

子どもたちは
「前回りがやりたい。」
「体が曲がらない。」
「足が上がらない。」など
苦戦しながらも意欲的に活動していました。

にょきにょき とびだせ

画像1画像2画像3
1年生は,図工の時間に
にょきにょきと 何かが飛び出てきました。

子どもたちは
「ロケットを 飛ばしてみた。」
「ひらひらを付けると,きれいかな。」
「色を塗ると,どうだろう。」と
にょきにょきとびだせを 完成させました。

あきまつりをしたよ!(パート2)

画像1画像2画像3
友だちの作った遊びで楽しみました。

子どもたちは,
「点数がいっぱい入って楽しい。」
「難しかったけど,できてよかった。」
「ほかのクラスの 遊びもやってみたい。」と
とても楽しく活動していました。

子どもたちの願いもあり,
今度は,学年の遊びを交流しようと
子どもたちは,楽しみにしています。

マットあそび

画像1画像2画像3
1年生は,体育の学習でマットを使いました。

マットの持ち方をはじめ,
準備と後片付け
約束を守りながら,安全に活動していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

トピックス

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp