京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:87
総数:458657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

そうじ 頑張ってます

画像1画像2画像3
1年生は,学校が始まってから
6年生と一緒にそうじをしています。

今週は,ちょっとずつ6年生の手を離れ,
1年生が中心に頑張っています。



あめの ひ たんけんたい

画像1画像2画像3
雨続きの学校生活で楽しいことみ〜つけた。

1年生は,生活科の学習で 雨の日の様子を観察しました。

子どもたちは,
「先生,足が地面にくっつく。」
「水たまりって,冷たい。」
「水たまりが,深い。」と
色々なことを発見しました。

ちょき ちょき かざり

画像1画像2画像3
1年生は,
折り紙とはさみを使って,飾りを作りました。

初めは
「難しい。」
「こんな形ができたよ。」
「思った形とちがう。」と
いろんな模様の飾りを作りました。

なかよし いっぱい だいさくせん

画像1画像2画像3
2年生と一緒に行った学校探検

1年生は,もっと詳しく知りたいと
自分たちが知りたい部屋をじっくり見に行きました。

「これは,なんだろう。」
「たくさんあるな。」
「なんで 大きさがちがうのだろう。」と
思いながら,見たものを描き写していました。

いろいろな かたちから

画像1画像2画像3
1年生は,
算数でかたちの勉強をしました。

かたちで仲間分けをしました。
子どもたちは
「ボールも〇〇の箱も 同じ形だから,なかまだね。」
「でも,〇〇の箱は,立つよ。だから,ちがうと思う。」
「しかくいものは,いっぱいあるね。」と
色々な発見をしていました。

ひさしぶりの 晴れ間に・・・

画像1画像2画像3
7月8日(水)
久しぶりに雨がやんで,1年生はウキウキ。

あさがおのつるの観察をしました。
子どもたちは
「先生,友だちのあさがおと くっついてる。」
「すごく 大きくなってる。」
「かゆい。」など,
大きく育ったあさがおを観察していました。

おひさま ニコニコ

画像1画像2画像3
6月24日(水)に
1年生は,図画工作の学習で,おひさまを 描きました。

「先生,おひさまって,どんな色でもいいの。」
「自分だけの おひさま描いたよ。」
「楽しいこと 考えてる 顔描いたよ。」
「一人だと さみしいから,おひさまの ともだちも描こう。」と
教室に飾ると,楽しくなる おひさまが 完成しました。

にしんなすの ひみつ

画像1画像2画像3
今週,1年生は,「にしんの ひみつ」を勉強しました。

「にしんなすって,何だろう。」と聞くと,
「ながい なすび」
「からい たべもの」
「ししとう?」と
子どもたちは,一生懸命想像していました。

最後に,「なす」と「にしん」を一緒に煮ると,
おいしくなることを知り,
「嫌いだけど,たべてみたいな。」
「どんなあじなのかな。」と
給食を楽しみにしています。

種まきをしたよ

画像1画像2画像3
1年生は
5月4日・5日で あさがおの たねを まきました。

あさがおの たねを 見ながら
「すいかみたい」
「つちの においがする」
「いつ さくのかな」など つぶやいていました。

なかには,
自分の あさがおに 名前を付けて
大切に育てようとしている子もいました。

1ねんせいのみなさんへ

画像1画像2画像3
【ことば あつめを しよう】

「さ」「し」「す」「せ」「そ」の つく

ことばを さがしてみよう!

ほかにも いろいろなことば あつめを してみよう!

いくつ みつけられたかな?

のおとに かいてみても いいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

トピックス

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp