京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up33
昨日:48
総数:458457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

おうちで おどってみよう

1ねんせいの みなさんへ
おうちで おどってみてね。

<NHK>2020応援ソング「パプリカ」ダンスミュージックビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=T0valuAksuo

1ねんせいのみなさんへ

画像1
きょう がっこうで,これをつかって

みんなで あそびました!

☆さて,これは なにでしょう?

ひんと1:てのひらで はじいて あそぶよ!

ひんと2:ひゃっきんや,ぶんぼうぐやさんに うっているよ!

ひんと3:なまえは,か〇〇〇〇ん

せいかいは・・・





















 「かみふうせん」

おうちにあったり,みかけたりしたら,あそんでみてね!


1ねんせいのみなさんへ

画像1画像2画像3
きょうのてんきは,あめのよほう。

これから,あめが たくさんふるじきに なっていきます。

あめの ひ たんけんたい に なってみませんか?


☆みつけて みよう!☆

・くもの す きらきら。

・おもしろい おと。

・いつもと ちがう におい。

・みずたまりに うつるものは?

・あめが あがった。にじが でているかな?

みつけたことは,がっこうでおしえてね!

1ねんせいの みなさんへ

みんな,げんきに すごしていますか?

おうちで べんきょう,きゅうけい,おたのしみ
ときどき きぶんを かえて すごしてね(^ー^)/

せんせいは,がっこうで こんなもの みつけたよ。
なんの たねだろう。
みんなも せいかつの きょうかしょで さがして みてね。
画像1

いちねんせいの みなさんへ

画像1
画像2
いちねんせいの みなさん, こんにちは。

がっこうで こんな でこぼこを みつけたよ。
かみを あてて,うえから えんぴつや いろえんぴつで こすると, 
かたちが うつるよ。

みんなも, おうちにある でこぼこを みつけて, うつしてみよう。
うつすときは, ずがこうさくの きょうかしょの 43ぺえじをみてね。

いちねんせいの みなさんへ

画像1
1ねんせいの みなさん こんにちは。
きょうは おりがみで どうぶつを おってみたよ。

なんの どうぶつか わかるかな?
みんなも おうちで おりがみを おって あそんで みよう。

おなじ なかまを みつけよう

画像1
画像2
画像3
1ねんせいの みなさん げんきですか。
がっこうで こんなものを みつけたよ。

おなじものが こんなに あったよ。

みんなの おうちでも おなじものが いくつあるのか 
かぞえてみよう。(*^‐^*)/

なにが みえるかな?

画像1
画像2
画像3
1ねんせいの みなさん これはなんでしょう。
きょうしつから こんな しょくぶつが みえたよ。

みんなに みてほしくて えも かいてみたよ。

みんなも おうちから みえた ものを 
じゆうちょうに かいて みよう。

なにが みえるのかな?

みちを わたるときは…

画像1
げんきに すごしていますか?

けんこうに きをつけて
てあらい・うがいをしてくださいね。

けんこうと もうひとつ,
きをつけてほしいことがあります。

「あんぜん」についてです。

きょうは,みちをわたるときの はなしをします。

【うえのえを みましょう!】
【あぶないところが あります!】
【あんぜんに わたるには,どうすればいいでしょうか。】


☆あおになっても,すぐにとびださない。
 みぎ,ひだりを たしかめる。

☆どうろへ とびださない。

☆まっすぐ,わたる。

☆まつばしょに ちゅういする。

☆くるまのすぐまえ,すぐうしろはわたらない。

このことを まもって,
あんぜんにきをつけて
げんきにすごしましょう!

そとから かえってきたときは
てあらい,うがいも わすれずにね!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

トピックス

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp