京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up1
昨日:100
総数:462033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

そうじも 頑張っています

画像1画像2画像3
8月27日(火)

1学期は,
6年生が一緒にそうじをしてくれましたが,
今日から1年生だけで頑張っています。

6年生に
「きれいに掃除ができているね。」と
ほめてもらえるように
頑張っていきたいと思います。

たくさん 食べたよ

画像1画像2画像3
8月27日(火)
1年生は
久しぶりの給食でした。
暑さに負けず,たくさん食べていました。

みんなで協力して
完食しました。 

楽しかった 1学期

画像1画像2画像3
7月23日(火)

1学期終業式を迎え,はじめての通知票。
はじめての大掃除。
はじめてのお楽しみ会。
ドキドキ わくわくしながら,過ごした1日でした。

なつだ,とびだせ

画像1画像2画像3
7月9日(火)
生活科の時間に
1年生は夏を見つけに
校内を探検しました。

1年生で育てているオジギソウを見つけ
「触ると,葉がペタンとなる。」
「葉が広がるには,何分かかるのかな。」など,
楽しそうに,観察していました。

他にも,
「蝉のぬけがらがある!!」
「ダンゴムシがいる!」
「朝は,蝉が鳴いてたのに,今は静か。」など
たくさんのことに気付いていました。

あじさい読書週間を振り返って

画像1画像2画像3
7月5日(金)
あじさい読書週間が終わりました。
1年生には,
先生のおすすめの本を2冊紹介しました。

「心って どこにあるのでしょう?」の絵本では,
子どもたちに
「心ってどこにあると思う。」と聞きながら読み聞かせをすると,
はじめは「むね」と答えていた子どもたちが,
「え,そこも心かな。」
「違うと思う。」など
いろんな思いを交流しました。


あじさい読書週間

画像1画像2画像3
7月4日(木)
朝休みの図書委員会の5年生が
読み聞かせに来てくれました。
 
読み聞かせが上手だったので,
1年生は本に夢中でした。
読み聞かせが終わると,
教室では,
「からすの パン屋さん知ってる。」
「図書室で借りれるかな。」
「あのパン,おいしそうやったな。」など
話していました。

楽しくなってきました

画像1画像2画像3
7月3日(水)
1年生は
今年度最後の水泳学習でした。

だんだんシャワーにも慣れ,
楽しくなってきました。

最後は,
宝探しをして,水慣れをしました。

チョキチョキ かざり

画像1画像2画像3
6月27日(木)
図画工作科の学習で,
「チョキチョキかざり」の学習をしました。

重ねて切ったり,折って切ったりしながら,
できた形を楽しんでいました。 

くちばしくいずを つくったよ

画像1画像2画像3
6月19日(水)
1年生になって初めての説明文
「くちばし」
子どもたちはくちばしクイズを
やっと完成させ,楽しく交流しました。

子どもたちは,
「鳥によって,くちばし形が違う。」
「魚を捕まえたり,花の中の蜜を吸うために
 長くなっているのか。」など,
様々な発見がありました。

交通安全教室

画像1画像2画像3
6月14日(金)
「交通安全教室」がありました。

1年生は「ろそくたい」という
言葉を学習し,右側通行の意味や
車や自転車は左側を通るということを知りました。

下校時は,横断歩道で手を挙げてわたり,学習をしっかりと生かしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 委員会活動(最終)

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp