京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up5
昨日:30
総数:461080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

6年生を送る会の練習

画像1画像2画像3
2月28日(水)
初めて体育館で
「6年生を送る会」の練習をしました。

動きや台詞,歌の練習をしました。
『ね』のダンスは
とてもかわいらしいです。

伝え合い活動

画像1画像2
算数科の「おなじかずずつ」では,文章を読んで絵に表して,式や答えを考えました。
自分で考えた絵をノートに書いて,となりのお友だちに説明したり,
みんなの前に立って,絵を指しながら説明することができました。

1年間で自分の考えを説明する,伝え合う力が備わってきました。
2年生でもより伝え合いの力をつけていきたいですね。

給食クイズをしてもらいました

画像1画像2
今日は給食委員のお兄さんお姉さんに給食クイズを出してもらいました。
季節の食材の問題を出してもらい,ヒントをもらいつつ,一生懸命考えて答えていました。
給食委員会の子どもたちも,盛り上げてくれてとても楽しく活動できました。

たてわり読書

画像1画像2画像3
2月23日(金)
1年生と6年生の
たてわり読書がありました。

6年生は1年生のために
1か月以上前から練習してくれていました。

1年生はとっても喜んでいました。
教室に帰ってきた1年生は,
「6年生が猫の本をよんでくれたよ。」と
伝えてくれました。

はこかざるんるん

画像1画像2画像3
1年生は,図工科で
「はこかざるんるん」を作製しています。

お家の方のご協力をへて
子どもたちは楽しそうに
箱を飾っていました。

「お菓子箱を作って,たくさんお菓子を入れたいな。」
「自分の大切なものを しまっておきたいな。」
「お家の人に プレゼントしたいな。」と
いろんな思いで,楽しく作っていました。

はじめての 給食感謝週間

画像1画像2画像3
2月21日(水)
今週は,
1年生にとってはじめての給食感謝週間。

給食ができるまでに
たくさんの方が携わっていることを
初めて知りました。

そのことを学習しての給食時間。
食缶も食器もピカピカにして
子どもたちなりに,感謝の気持ちを表現しました。

「ピカピカにしたら,調理委員さん,喜んでくれるかな。」
「この食器,見てほしいな。」
「直接,ありがとうって,言いたいな。」と
給食を食べながら,話してくれました。

はじめての 作品展〜その2〜

画像1画像2画像3
1年生は,
大空学級さんから6年生まで
たくさんの作品があることに
びっくりしていました。

子どもたちは
「いい作品がたくさんあって,すごい。」
「版画は,いろんな種類があるな。」
「作ってみたいな。」と
たくさんの思いをもって鑑賞していました。

はじめての 作品展〜その1〜

画像1画像2画像3
2月20日(火)
1年生は,
小学校入ってはじめての作品展。
どんな作品があるのか
どきどき,わくわくしながら見に行きました。

2回目の English

画像1画像2画像3
2月19日(月)
1年生は,ジョン先生に英語を教わりました。
前回は,ジョン先生の自己紹介。
今回は,天気の勉強をしました。

子どもたちは
太陽(sun)と晴れ(sunny)
雨(rain)と雨が降る(rainy)の違いを
初めて知りました。

keyword gameも
楽しんで行っていました。

休み時間は,
ジョン先生にサインをもらって大喜びでした。

頑張りました

画像1画像2画像3
2月16日(金)
6年生がいない掃除時間。

1年生は心細そうしながらも
掃除を頑張っていました。

いつもお礼を言う6年生がいないと
なんだか元気のない1年生でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp