京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up6
昨日:68
総数:249471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

5年生 歯の学習

10月25日 2校時,5年生対象に歯の学習を行いました。5年生の子供たちが1年生の時にも教えていただいた歯科衛生士の山形美紀先生にお世話になりました。

学習は「歯肉炎の話」を中心にすすめられました。小学生,中学生,高校生,大人の歯肉炎の患者さんの写真をみながら,歯肉炎とはどういう病気なのか,どうすれば治るのか?,そして歯肉炎にかからないためにはどうすればよいかについて考えました。

やはり毎日の食後の歯みがきがとても大切なんどということがよくわかったと思います。

さすが5年生!最後までしっかりと集中して学習に取り組めました。


画像1画像2

後期の視力検査中です!

学年毎に視力検査をすすめています。視力検査の結果はA,B,C,Dで判定しています。Aは10以上,Bは0.7〜0.9,Cは0.3〜0.6,Dは0.2以下です。
裸眼視力の片方でも0.9以下(B,C,D)の場合と矯正視力が0.6以下(C,D)の場合は受診のおすすめの用紙を渡しています。なるべく早く眼科にご相談ください。

前髪のチェックも行っています。前髪が目にかかっていたり,入ってしまっていたりという子供たちも見られます。前髪が長いと視力に影響したり,眼の病気にかかりやすくなります。「切る」,「留める」,「結ぶ」をしようと話しをしました。
おうちでも気をつけてあげてください。
画像1
画像2

さげた君にしよう!!

10月の保健委員会で毎日の見回りをしていて,水道の蛇口が上を向いていることが多いのが気になるという意見が出ました。

全校のみんなに蛇口を下に向けてもらうために出来ることは何だろうかと話し合った結果,水道の蛇口の近くに『さげた君カード』を手作りで作ってはろうということになりました。

早速,保健委員会のみんなで『さげた君カード』を一枚一枚作成し,蛇口の近くにはりつけました。

様子を見ていると「かわいいな。さげた君」と言っている子やカードを目にして上を向いている蛇口を下に変えてくれている子も見られて,委員会の子供たちもニンマリしています。

まだまだ暑いが続いていて水を飲む子供たちの姿も多くみられます。衛生にも注意して環境面を整えていきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

10月 『目について考えよう』

10月10日は「目の愛護デー」です。10月の後半には後期の視力検査を予定しています。
自分の目に関心を持ち,大切にしているかを考えてほしいと思っています。

保健室前の掲示板には,『ぼくらは目のサポーター』と『ためしてみよう!目のふしぎ』の掲示をしています。
目の錯覚問題は全部で6問! さて,何問正解するでしょうか?「う〜ん,わかんない」
「むずかしいぃ〜」と何度も問題を見て考えている姿を見て,よっしゃ〜とガッツポーズをしてしまいました。(笑)
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp