京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:37
総数:248240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

じゃまこちゃんにならないように! 〜歯みがき巡回指導 〜

 6月28日2校時,歯科衛生士の山形美紀先生に来ていただき,1年生とたけのこ学級1組の子どもたちを対象に歯みがき指導をしていただきました。
 楽しいマジックショーから始まり,『むし歯の原因』や『正しい歯のみがきかた』をわかりやすく,楽しくご指導いただきました。
 お話の最後には,何でも邪魔くさがりやの「じゃまこちゃん」が登場しました。じゃまこちゃんみたいに,邪魔くさがりやじゃないから歯みがきするもんーという声が聞こえてきました。(笑)
 ていねいにみがいていこうね。
画像1
画像2

学校保健委員会を行いました。

 6月27日に今年度の学校保健委員会を学校内科校医の土井先生,学校歯科校医の木下先生,学校眼科校医の丸尾先生にご参加いただき行いました。
 PTAの本部役員の方,各学年の保健体育委員の方,全教職員の38名での協議会となりました。
 保健からは,今年度定期健康診断の結果と考察,欠席・保健室来室状況・災害発生状況の報告を,給食からは,学校給食の安全衛生管理と食育について,体育からは,プールの運営と管理について,安全から,学校安全の年間の取組についての報告をそれぞれの担当が行い,大原野小の子供たちの健康づくりに向けての意見交流を行いました。
画像1画像2

ぴっかぴかに磨こう!!

画像1画像2
6月5日より歯の保健指導をすすめています。今年のテーマは『歯みがき名人になろう』です。

毎日している歯みがきで本当にきれいに磨けているのか,歯垢を染め出して自分の目で確かめていきます。
歯垢を染め出す前,「朝ごはんのあとに歯みがきをしてきた人?」と聞くとほぼ全員が「はーい」と元気よく手を挙げていました。しかし,歯垢を染め出した後は・・・真っ赤に染まった歯を見て,驚き半分,ショック半分という表情を多くの子がしています。

「磨いているつもりでも磨けていないんだということがわかった」という感想がたくさんありました。

学習の最後は,正しい磨き方で順番通りに磨いていきました。あんなに赤かった歯がぴっかぴかに!みんな満足そうでした。(笑)

今年は新しい磨き方の順番を指導しました。おうちでも食後の歯みがきの声かけをしていただくとともに,低学年は出来るだけ仕上磨きをしてあげてほしいなと思います。

6月は歯みがきカレンダーをつけることにしています。1日3回の食後の歯みがきとおやつの後のぶくぶくうがいをチェックすることにしています。
口の中の様子みてあげてくださいね。

6月 性教育月間です!

大原野小学校では,6月と2月の年2回,性に関する指導を各学年発達段階に応じた学習内容を積み上げています。

6月2日の土曜参観においても性・エイズに関する指導を参観していただいた学年もありました。
学校での性に関する指導をひとつのきっかけとして,おうちにおいてもからだの成長やいのちの誕生・大切さなど語り合っていただければと思います。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校からのお知らせ

学校教育目標

過年度学校評価

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp