京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:3
総数:131850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

ありがとう

 6年生が卒業にあたり,校舎の清掃や片づけをしてくれています。
 「ありがとう」6年生。
 「ありがとう」お世話になった校舎。
画像1
画像2
画像3

サウジアラビアのくらしについて学びました!

画像1画像2
5時間目の社会の時間にゲストティーチャーを招いて,サウジアラビアの学習をしました。これまで学んできたことや初めて知ったことなどたくさん話を聞かせていただきました。子どもたちも楽しんでサウジアラビアの文化に親しむことができました。

交流学習しました!

画像1画像2
二の丸北小の6年生と交流学習をしました。「サッカー」と「ドッチビー」を仲良くすることができました。あとひと月もすると,中学校で一緒になりますね。とても楽しみです。

6年生 社会科

 今日は研究授業でした。
 6年生の社会科です。
 子どもたちも真剣ですが,先生方も真剣です。
 より良い授業づくりを目指して頑張っています。
画像1
画像2
画像3

6年生 薬物乱用防止教室

 6年生の薬物乱用防止教室です。
 外部講師の方に来ていただいて,薬物の危険性や依存性,絶対に使ってはいけないことなどを学習しました。
 みんな真剣に話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 租税教室

 6年生「租税教室」の様子です。
 京都南府税事務所の方々に来ていただいて,「税」について学習しました。
 「税」の使われ方や意義について教えていただきました。
 最後に「一億円」のお金の見本を見せていただきました。
 とても楽しくてためになる学習でした。
 
画像1
画像2
画像3

6年生 復習

画像1
画像2
 6年生は,国語と算数の復習をしていました。冬休み明けでしたが,真剣に取り組んでいました。今週はジョイントプログラム確認テストがあります。残り数日ですが,自分で計画を立て,しっかりと復習をしましょう。

6年 理科「てこのはたらき」

 実験用てこの棒がつり合うときの規則性を調べました。てこがつり合うときの規則性について予想をもち,推論しながら実験を進めました。
 実験をしながら自分の予想を確かめていきましたが,結果がでるたびに自分の予想があたっていくことが嬉しかったようです。
 楽しんで実験を進め,おもりの個数やつるす位置について,棒がつり合う時は規則性があることに気付いていました。

 また,つり合う時の規則性について実験道具をつかいながら順序立てて説明することができました。
画像1
画像2
画像3

6年 図工「木版画」

 自分のおもいに合うように彫り方を工夫しています。
 6年生は面彫・線彫をするので,出来上がりのイメージをもちながら彫り進めています。図工の時間は教室内がとても静かです。みんな真剣に一生懸命取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

6年 みんな遊び

画像1
画像2
画像3
 今日の中間休みはみんな遊びをしました。
 「遊び係」を中心に何をするのか,チームをどう決めるのかを自分たちで決めました。 チーム対抗リレーをして大盛り上がりの中間休みでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営構想図

学校評価

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

平成31年度 新入学に関するお知らせ

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp