京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:3
総数:131883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

6年 理科の実験を行いました!

画像1
画像2
画像3
理科の学習では、
植物の成長と日光や水とのかかわりについて
学習しています。

前回は、植物の葉から水が出ているのかどうかを実験しました。
ホウセンカに袋をかぶせ、15分後と30分後に観察したところ、
袋の内側には水滴がたくさんついていました。

そこで、今度は葉の表面を顕微鏡で観察し、
葉の表面には小さな穴がたくさんあることを発見しました。

子どもたちは、
水が水蒸気となってこの小さな穴から出ていくということに
気づきました!

じっくりと観察し、理解を深めてほしいと思います。

5・6年 社会見学へ行きました!

画像1
画像2
画像3
先週は、残念ながら雨で延期になった社会見学ですが、
今日は無事に行くことができました!

東山の北方面を中心に、
銀閣寺、哲学の道、南禅寺、平安神宮などを見てまわりました。

銀閣寺では、青々とした木々が目にも涼しく、
とても心地よく過ごすことができました。
また、平安神宮ではその大きさに圧倒されました!

この社会見学で
見たこと、感じたこと、学んだこと…
たくさんあったはずです。

ぜひ、今後に生かしてほしいと思います。


6年 歯みがき指導

画像1画像2
本日より養護教諭による歯みがき指導を全学年で実施します。
今日は,6年生で歯みがき指導が行われました。
歯周病の話を聞いた後,歯のみがき方についてもう一度復習をしました。
さすが6年生!上手に歯を磨いていました。
歯は一生ものです。
むし歯を防ぐためにも,朝・晩の歯みがきをこれからも大切にしましょうね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp