京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:0
総数:131844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

5年生 スチューデントシティ

 5年生が生き方探究館の「スチューデントシティ学習」に参加しました。
 市役所や銀行,コンビニエンスストアなどの各ブースに分かれて,仕事体験をしました。
 実際に働いて,給料をもらって買い物をしました。
 働くことの意味や楽しさ,厳しさなど,貴重な体験をさせていただきました。
 保護者やPTA役員の方々にもボランティアとしてお手伝いをしていただきました。
 お世話になった皆様,本当にありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

日本料理に学ぶ2

 後半は「だし」を使って,「九条ネギとお揚げのたいたん」を作りました。
 食育指導員の方々にも手伝っていただいて調理をしました。
 九条ネギは地元の農家の方から提供していただきました。
 ちょっとした工夫で変わる「だし」の味や京野菜の素晴らしさ,盛り付けの工夫など,日本料理の奥深さを感じることができました。
 たくさんの地域の方々や保護者の方々も参観にこられ,子どもたちと一緒に日本料理を味わうことができました。
 ご協力いただいた多くの皆様に心から感謝いたします。
 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

日本料理に学ぶ1

 5年生が家庭科の時間に「日本料理に学ぶ食育カリキュラム」で和食の基本である「おだし」について学びました。
 清和荘の竹中先生に「だし」のとり方や和食の心について教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

できること・できないことを紹介しよう(5年)

画像1画像2
外国語活動では,「Can you〜?」の表現を使ってインタビューをしています。友だちや先生方にインタビューし,聞いたことをみんなで交流します。聞いた時のエピソードも交えながら楽しい交流会になればいいなと思います。

中間ランニング(5年)

画像1
 目標をもって日々がんばっています。また,コーンやタイマーなどの準備物も自分たちで進んで準備する姿もとても立派です。

割合(5年)

画像1画像2画像3
 算数では「割合」の学習に入りました。関係図をかいて式を考えたり,線分図をかいて答えの予想をしたりしながら,根拠をもって自分の考えを組み立てています。説明することにも慣れてきました。自主勉強で復習・予習をする子も増えてきました。

もののとけ方(5年)

画像1画像2画像3
8種類の液体を水よう液かどうか調べたり,砂糖や食塩を水にとかしたらなくなるのかを実験したりしました。砂糖や食塩のとけ方に驚き,見入っていました。

5年 なかまの日

画像1
画像2
画像3
なかまの日の取組として,
『「マダン」を知り,朝鮮半島の伝統音楽を体験しよう。』
というめあてのもと学習をしました。

ゲストティーチャ―として,凌風小学校の金先生に来ていただき,
日本と朝鮮半島の歴史的なつながりや東九条マダンについて教えていただきました。
その後,朝鮮半島の伝統音楽である,チャンゴの体験をしました。
最後には,いろいろな楽器と合奏することができました。

5年 自主勉強がんばりました!

画像1
冬休みの宿題だけでなく,自主勉強に取り組んだ人がいました。
このがんばりはジョイントプログラムに生きてくるはずです。
すばらしいがんばりをぜひ今後も続けてください。

版画(5年)

画像1
 いよいよ完成に近づいてきました。最後まで集中して仕上げられています。また掲示しますので,ぜひご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

学校沿革史

部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp