京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:2
総数:131923
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

5年生 外国語活動

 What would you like?

 5年生の外国語活動です。
 様々な活動を交えながら,英語でのコミュニケーションを楽しんでいます。

画像1
画像2
画像3

5年 茶道教室

 5年生の茶道教室です。
 先生から,「おもてなしのこころ」についてお話をしていただきました。
 相手を大切に思うこころ,それを所作で表すこと,最後まで続けること,日本文化の奥深さに子どもたちも真剣にお話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 理科

 5年生は理科で振り子の学習をしています。
 長さや重さを変えて実験をしています。
 
 
画像1
画像2

5年生 国語「すいせんしよう」

 5年生の国語です。
 自分のおすすめの人物や事柄を推薦します。
 推薦の理由や根拠をうまく説明できるように,しっかりと学習します。
画像1
画像2

5年生 理科

 水溶液について,学習したことの復習やまとめをしています。
画像1
画像2

5年 理科 水よう液

画像1画像2
5年 理科 「水よう液」

いよいよ後期の後半が始まりました。
来年度からは5年生は最終学年生になるため、
その自覚を持って勉強にスポーツに積極的に取り組んでいます。

さて、5年生の理科では、今、水よう液の学習をしています。
食塩を水に溶かし、その様子を観察したり、様々な実験に取り組んでいます。

そのために新しい実験道具を使う学習もしています。
写真の時間では上皿天秤を取り扱いました。
分銅を使い、食塩水や砂糖水の重さを計測しています。

実際に水よう液や実験器具を取り扱うことで、
体験的に学習できるように心がけています。

「水よう液」の単元ではこれからも実験が続きますので
体験的に学習していきたいと思います。

5年生 「書道」

 5年生は土曜学習でお借りした大きな筆を使って,書道を楽しみました。
 大きな筆に戸惑いながらも,大きな漢字一文字をグループで完成させました。
 とても良い経験になりましした。
画像1
画像2
画像3

5年生 環境学習

「小学生への環境学習事業」として,一般企業の方に来ていただき出前授業をしていただきました。
 今回は,5年生対象で「第一工業製薬」の皆様に来ていただきました。
 界面活性剤の働きや仕組みを学んで,最後に一人一人がお好みの香りのハンドソープをつくりました。
 とても楽しくて,有意義な学習でした。
 お世話になった企業の皆様,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年生 算数

画像1
 5年生は算数で面積の学習をしています。
 三角形や四角形の面積の求め方を考えます。
 いろいろな求め方から,公式の意味に結び付けていきます。
画像2

5年生 栄養指導

 5年生の栄養指導です。
 栄養素とその働きや調理することの意味など,日々の食事の大切さを栄養教諭から学びました。子どもたちは,楽しく真剣に学ぶことができました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp