京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:3
総数:131868
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

3年生 モンシロチョウの観察

 3年生は理科でモンシロチョウの観察をしています。
 連休の間に幼虫がさなぎになっていました。
 子どもたちはその変化を不思議そうに観察をしています。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会

 3年生になって社会科の学習が始まりました。
 どんな学習をするのか,「わくわく」しています。
 今日は,校区の様子について調べています。
画像1
画像2

3年 理科

 3年生では,理科の学習でモンシロチョウのたまごの観察をしています。
 これからどのように変化して,チョウになっていくのでしょう?

 楽しみにしている子が多いです。
 じっくりと観察を続けてください。
画像1
画像2

3年 クラスのルール

 3年生は,「友だちとなかよくするために」お互いにどんな事に気をつければよいのかを話し合いました。

 ・やさしく言う
 ・ゆるせる心をもつ
 ・すなおに聞く

 どれも大切なことですね。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp