京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:55
総数:454026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

図工〜枚の紙から生まれたよ〜

画像1画像2画像3
八つ切り画用紙半分で胴体をつくり,残りで思い思いに飾り付けをしました。 
見本は三角柱と四角柱でしたが,円柱で作り出す人もいました。 
立てるだけでなく,横に寝かして「ラッコ」を作っている人もいました。
自分の想像した生き物を作っている人も。
楽しい生き物がたくさん生まれました。

つばさ学級〜新しい仲間たちがきました〜

画像1
 メダカたちです。
 みんな水槽の前に集まって興味津々。
 しっかりとお世話をして新しいメダカが生まれることを願っています。
 メダカ博士になれるくらい,めだかのことを勉強します。

つばさ学級〜みんな大好き体育の時間〜

画像1画像2
今週は外の日は「鉄棒」,体育館の日は「リレー」をしました。
暑さに負けず,思いっきり体を動かしました。

つばさ学級 〜バルーンで交流しよう 5年〜

画像1画像2
全員が自己紹介をしました。
たくさんの人の前で話すことはとても緊張しますが,頑張って言うことができました。
初めてバルーンをする1年生は膨らんだバルーンのなかにはいってジャンプ喜んでいました。

生活科の学習で植えました〜1.2年〜

画像1画像2画像3
 1年生は「あさがお」
 2年生は野菜の苗の中から「ピーマン」と「トマト」を選び植えました。
 きれいな花が咲くように,たくさん実を付けるようにと水やりを毎日がんばっています。

体育〜鉄棒〜

画像1画像2
 しっかりと親指を使って鉄棒を握って,ぶら下がったりしました。
 高学年の真似をみて新しい技にチャレンジする低学年の姿もありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 体験入学・入学説明会
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp