京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:73
総数:455361
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

畑に行こう

画像1画像2
 昨年は「ジャンボ大根」に取り組み,コンテストにだして賞をいただきました。
 今年は「アトランチック・ジャイアントかぼちゃ」を植えます。
 大きな,大きなかぼちゃができるように畝をつくりました。
 昨年の経験もあり,手際よく土を山にして横をしゃべるで「トントン」といいながら固めていました。

転がしドッチボール

画像1
 1年生もルールを教えてもらいながらの初転がしドッチボール。
 しっかり狙って,転がしてました。
 

ことばをふやそう

画像1
 時を表すことばを学習しました。
 「曜日」「きょう」「あした」「あさって」「しあさって」「きのう」「おととい」「さきおととい」
 「今日」を基本に考えました。
 最後に,学習した言葉をつかって一文作文をして発表しました。

朝の時間

画像1画像2
 朝の会を終えて,各所に挨拶にいき,天気の良い日は体力づくりの為に外にでてランニングをします。
 自分のペースで目標の週数を走っています。
 

図工〜ころころアート〜

画像1画像2画像3
 ビー玉に絵の具をつけて転がして描きました。

 偶然できる線のつながりに「わっ!」と。
 線と線とが重なり,色の変化に「わっ!」と。

 たくさんのことを発見して,驚きが。

 ビー玉が転がることが楽しくて。

 笑顔いっぱいの素敵な時間でした。

新しい気持ちで頑張ります

画像1画像2
 それぞれ進級した新しい気持ちで頑張っています。
 1年生のお友達もふえました。
 お兄さん,お姉さんになった姿をたくさん見せてくれています。
 1年生はドキドキしながらお兄さん,お姉さんをみて朝の挨拶なども行っています。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 体験入学・入学説明会
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp