京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:29
総数:453931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

科学センター学習

画像1画像2
今日は午前中に科学センターに行ってきました。
普段の生活で使う自転車の不思議について考えました。学校ではできない実験がたくさんでき、とても面白かったです。

総合学習〜バンブープロジェクト〜

画像1画像2
洛西地域にある竹林の未来を考えるバンブープロジェクト。どうしたら放置竹林をなくせるか、大きく育った竹を使えるのかを、子どもたちなりに考えています。どんなアイディアが出てくるのか、楽しみしかありません。

洛西中学校 オープンスクール

画像1画像2画像3
今日の午後、洛西中学のオープンスクールに行ってきました。
生徒会の子どもたちが学校紹介の動画を見せてくれたり、各クラスに分かれて体験授業に参加したりしました。4月からの中学校生活を想像しながら、体験に参加することができました。

ようこそアーティスト

画像1画像2
3・4時間目にようこそアーティストの授業を行いました。
狂言師の方にきていただき、実際に柿山伏を見せていただきました。その後は、狂言の歩き方など、実際に体験しました。子どもたちは終始笑顔で、とても楽しそうに話を聞くことができました。

洛西ニュータウンの魅力紹介

画像1画像2
11月3日(金)6年生が、ラクセーヌ横の小畑川中央公園で、洛西ニュータウンの魅力を紹介しました。
洛西“SAIKO”(さぁ、いこう)プロジェクトの取組で「子どもたちから見た洛西ニュータウンの魅力」を自分たちが撮ってきた写真を使って訪れた人に紹介しました。
素敵な写真が多く、大好評でした。

洛西 "SAIKO”(さぁ、いこう)プロジェクト

画像1画像2
11月3日(金)
洛西 "SAIKO”(さぁ、いこう)プロジェクトの取組に6年生が参加しました。
洛西ニュータウンや新林小学校の魅力をラクセーヌに訪れた人たちに伝えました。

修学旅行 解散式

6年生全員でいい思い出ができたと思います。

お天気に恵まれてよかったです。


画像1画像2

修学旅行 到着時刻

修学旅行のバスは現在、八尾付近を走っています。少し道路が混んでいるので、学校到着は5時を少し過ぎる予定です。

修学旅行 18

予定通り、アドベンチャーワールドを出発しました。
みんな元気です。
画像1画像2

修学旅行 17

買い物の様子です。
梅干しやパンダの文房具など、家族のことを考えながらおみやげを買っていました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

学校評価

台風による非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp