京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:54
総数:454204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

6年 科学センター学習 1

京都市青少年科学センターで学習をしました。
1組は,「どんなものが電流を流しやすかったり,流しにくかったりするのか。」また,「人は電流が流れるのか。」を実験しました。
最後には,電圧を大きくして,雷を起こし,どのようなところに雷が落ちやすいのかを実験しました。

6年 科学センター学習 2

2組は,「カタツムリ」のについて学習をしました。
カタツムリの体のつくりや食事の仕方,間があいているところはどのようにして渡っていくのかなど調べました。
はじめは「気持ち悪い。」と言っていた子どもたちでしたが,時間が経つごとに「かわいらしい。」と言って,手にのせてまじまじとカタツムリを見ていました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp