京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:29
総数:453927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

くらしと水

画像1
社会科「くらしと水」の学習で、浄水場について学習したので「ろ過実験」を行いました。一回できれいになりきらなかった際には「もう一回やれば?」と出てきた水をもう一度ろ過するなどし、少しずつきれいになる様子を観察することができました。

シャトルラン

画像1画像2
暑い中でしたが、最後まであきらめずにがんばりました。
その後の給食の配膳も、みんなでテキパキ。
たくさん走って疲れたけれど、みんな楽しそうな顔で「いただきます」をしました。
「明日もシャトルランしたい!!」という人もいました。

算数科「折れ線グラフ」

画像1画像2
上がったり、下がったり
折れ線グラフの変化を指で確認しました。
グラフを書いたり読み取ったりすることにも
慣れてきたようです。

コロコロガーレ

画像1画像2
 図画工作科の学習では「コロコロガーレ」の学習をしています。
 立体迷路のようなもので、一番上から最大4段の作品を作っています。坂道を作ってみたり、爪楊枝でガタガタ道を作ってみたり、全自動でゴールに行くようにしたりと様々なアイデアで作っています。

漢字辞典!

画像1画像2
漢字辞典の使い方を学習しました。3種類の索引方法を学び、友達が指定した漢字を探して練習を繰り返しました。習っていない漢字も調べることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式
3/26 春季休業開始
3/28 離任式

お知らせ

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

学校評価

台風による非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp