京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:57
総数:455528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

算数 〜角とその大きさ〜

画像1画像2
角とその大きさの単元に入りました。
初めての分度器に悪戦苦闘しながらも,子どもたち同士で説明をして,
理解を深めました。

1年生を迎える会にむけて

画像1
9日(水)に1年生を迎える会があります。
学年の発表に向けて,最後の練習をしました。
新林小学校の楽しさがしっかり伝わるといいですね。

演劇鑑賞 オズの魔法使い

画像1画像2
8日(火)に演劇鑑賞がありました。
素晴らしい演劇に触れる数少ない機会です。照明や歌など,何が出てきてもびっくりしたような様子で,とても楽しく鑑賞することができました。

1年生を迎える会

画像1
1年生を迎える会がありました。
1年生が楽しんでくれるように,一生懸命に言葉や歌の練習をしてきました。
その練習の成果をしっかりと発揮することができ,子ども達もとても充実した表情を見せてくれました。このあとも,一緒に仲良く過ごしてほしいです。

ツルレイシの芽がでました!

画像1画像2
連休前に植えたツルレイシの芽が出ました。
朝,教室に行くと,
「先生,芽が出てる!」
と興奮気味に話をしてくれました。毎朝,水やりを頑張っていた成果かなと思います。
どんどん大きく育ってほしいです。

係活動

画像1画像2
新しい学年になり,約1か月が過ぎました。
学級目標も決まり,楽しく学校生活を送っています。
自分たちの学級目標を目指していく中で,必要な係を話し合い,決めました。
学級目標に少しでも近づける係活動にしていきたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp