京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up12
昨日:50
総数:453536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

4年 社会見学 〜出発〜

社会見学に行きました。長時間バスに乗車するので,健康対策として全員マスクを着用してバスに乗り込みました。曇りがちのお天気が少し気になりましたが,それほど冷え込みもなく一安心。わくわくしながらの出発です。
画像1

4年 社会見学 〜琵琶湖疏水記念館〜

琵琶湖疏水記念館では,まず,係の人から琵琶湖疏水についての説明を聞き,ビデオを視聴しました。その後,館内を自由に見学しました。疏水工事が行われた当時の道具や写真などの本物の資料を興味深く熱心に見学していました。教科書にはのっていなかったこともたくさん知ることができ,より,学習したことが深まったようです。
画像1
画像2
画像3

4年 社会見学 〜インクライン〜

画像1
画像2
画像3
琵琶湖疏水記念館の見学後に,インクラインを歩きました。レールが残るインクラインの斜面をのぼる子どもたち。蹴上の丘にたどり着いて「けっこうきつかったー。」「ここを船が引っ張られていたのかー。」と驚いていました。丘の上には田辺朔郎の銅像が立っており,教科書に載っていたものの実物を見ることができました。

4年 版画

版画の作品が完成に近づいています。いよいよ本番の刷りに取りかかりました。3年生までの紙版画では,紙製の版が弱いので,教師がインクをつけて,版を紙に置き・・・と手取り足取りでの刷りの作業でしたが4年生からは違います!インクのパレットを置き,摺りの場を設定し,手順を教えると後は子どもたち自身で協力して作業を進めます。インクの感触や,バレンでこすると絵が浮かび上がってくる様子などを楽しみながら取り組んでいました。刷り上がった作品には絵の具で色をつけて仕上げます。
画像1
画像2
画像3

4年 プレ ジョイントプログラム

15日・16日の2日間にわたり,プレ ジョイントプログラムが行われました。問題の数が多く,いつものテストとは違いますが,子どもたちは真剣に問題に取り組んでいました。時間いっぱいまで頑張って解答する姿が見られました。冬休みの宿題や,これまでの学習の成果が発揮できたでしょうか。結果は3月に返却されます。

4年 冬休み明け 漢字算数大会

画像1
画像2
画像3
冬休み明け恒例の漢字・算数大会が行われました。冬休みの宿題から出題した問題に真剣に取り組んでいました。冬休みの宿題のおさらいプリントに目を通したのですが,みんな一生懸命プリントに取り組んだ様子が伺えました。期間も短く楽しい行事や予定の多い冬休みですが,しっかりと学習に向き合ったことが嬉しく思いました。今日のテストでその成果が発揮できたことと思います。採点が楽しみです。

4年 外国語活動

画像1
ペン先生と英語の学習をしました。今日はWhat Is this?「なんですか」「何色ですか」などの表現を使い,色や形を尋ねるゲームを楽しみました。
画像2

4年 初めての彫刻刀

版画の学習に取り組んでいます。4年生からは,板を彫刻刀で彫り作品を作ります。下絵を版画板に転写しいよいよ彫りに取りかかります。その前に・・・板の裏側を使って彫刻刀の使い方を練習しました。はじめは苦心していましたがだんだんコツをつかみ,上手に彫れるようになっていきました。冬休みが終わったら,本格的に彫り進めていきます。
画像1
画像2
画像3

4年 夢ぽけっと お話会 (20日)

画像1
画像2
画像3
夢ぽけっと 冬のお話会がありました。子どもたちがとても楽しみにしているお話会です。今回は,クリスマスにちなんだお話をブラックライト仕立てにして読み聞かせてもらいました。また,数字を使ったことわざクイズもありました。とても楽しいお話会でした。

4年 エコライフチャレンジ

3時間目と4時間目に,エコライフチャレンジの学習をしました。気候ネットワークから講師の先生に来ていただき,地球温暖化などの環境の学習をしました。前半は,地球温暖化とはどういうことか,温暖化になると,なにが起こるのか,未来の地球の気温予想などについて学習しました。後半は,クイズを取り入れて地球温暖化を防止するために自分たちにできることを考えました。冬休みの宿題で,エコライフについての取り組みをします。その後で,1月30日に第2回のエコライフチャレンジ学習を実施します。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp