京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up58
昨日:73
総数:455414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

夢ポケット読み聞かせ

画像1画像2
今日の2時間目は夢ポケットによる読み聞かせがありました。声の抑揚や速さなどが工夫されており,すごく上手にたくさんの本を読んでいただきました。途中にはクイズなども盛り込まれていたので,子ども達も楽しそうに参加していました。

ゴムや風でものをうごかそう 2

画像1
 3年生の理科の学習です。前回に続いて,ゴムや風でものをうごかすことができるかどうかを体育館で実験してみました。「ゴムをのばすと,思いの外,車がよく走る。」「1回目よりも,2回目の方が少し走った距離が長くなったな。」等,友達と協力しながら進めていく姿がたくさん見られました。

ゴムや風でものをうごかそう

画像1
 3年生の理科の学習で,ゴムや風でものをうごかすことができるかどうか,またどのように動くのかを,キットを使って学習し始めました。自分のキットを使っての学習ということで子どもたちは大はしゃぎ。今後の学習が楽しみですね。

小さな花の練習開始!

画像1画像2
リコーダーで,「シ」「ラ」「ソ」の3つの音を練習しています。3つの音で演奏できる曲として小さな花を吹いていますが,なかなか「ソ」の音が難しいようです。「ソ」の音だけ練習すると鳴らせる子も,曲の流れから,違う音から「ソ」の音に移行するのが難しいようです。どんどん練習して上手になっていってほしいです。

調べ学習

画像1画像2
社会の授業でパソコンを使い,洛西ニュータウンについて調べました。調べ学習は好きな子が多く,「次パソコンの部屋行くよ。」というと「やったー!」と喜ぶ姿が見られました。まだまだローマ字打ちはできませんが,一生懸命頑張っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp