京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up28
昨日:44
総数:459088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★ 令和7年度新入学児童就学時健康診断 令和6年11月20日(水)

3年 ホウセンカ,大きくなってきた

少し前までは小さな芽だったホウセンカが大きくなってきました。
その成長ぶりに子どもたちは驚いていました。
画像1

3年 モンシロチョウのたまごをかんさつしよう

見つけたモンシロチョウのたまごを教室で観察する準備をしました。
これから成長の様子を観察するのが楽しみです。
画像1
画像2

3年 モンシロチョウのたまご

理科の学習でモンシロチョウのたまごをさがしました。
子どもたちは,キャベツの葉をよく観察して,1mmくらいの小さなたまごをたくさん見つけて喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年 雨のち晴れ!エンドボール

体育の学習でエンドボールをしました。
天気は曇り,授業が始まったら雨が降ってきました。
しばらくしたら晴れてきて,最後まで試合を楽しむことができました。

画像1
画像2
画像3

3年 かくれた数はいくつ

算数の学習で,「かくれた数はいくつ」の学習をしました。
線分図を書いて友だちと答えの求め方を話し合いました。
画像1
画像2
画像3

3年 つながるタイム

自分の考えをみんなと伝え合う時間を「つながるタイム」とよんでいます。どの教科の学習でも,自分の考えと友だちの考えを伝え合う「つながるタイム」という活動を大切にしています。
友だちと,クラスのみんなとつながる楽しさ,新しいことを見つけだす楽しさをつながるタイムを通して体験していってほしいと思います。
画像1
画像2

3年 植物をそだてよう

理科の学習でひまわりとホウセンカをそだてています。
この日は,子葉が出た後の様子を観察しました。
しかっりそだつように草ひきもしました。

画像1
画像2
画像3

3年 わかりやすい地図づくり

地図作りは,新林の校区を8グループで分割して行いました。
グループごとに協力して活動する姿がありました。
画像1
画像2

3年 わかりやすい地図づくり

社会の学習で新林校区の地図作りをしました。
地図記号を使ったり色分けしたりして,わかりやすい地図にしようとがんばっていました。
画像1
画像2

3年 白熱!エンドボール!

体育の学習でエンドボールをしています。
子どもたちは,チームの勝利のために一生懸命にプレーしていました。
エンドボールを通して,みんなでスポーツを楽しむために大切なことは何かを考えていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp