京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up43
昨日:63
総数:455462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

3年 3組 朝の学習会が終わりました

7月24日(水)から3日間,朝に学習会がありました。子どもたちは毎日,静かに自分の学習に取り組んでいました。今日は学習会の後に,みんなで机を廊下に出して,少し体を動かしました。子どもたちが帰った後,教室の掃除をしてワックスをかけました。夏休み明けも,きれいな教室で学習しましょう。また笑顔で元気に登校してくれるのを楽しみに待っています。楽しい夏休みをお過ごしください。
画像1
画像2
画像3

3年2組 お楽しみ会

前期前半お疲れさまでした。
今日はクラスのみんなで楽しみにしていたお楽しみ会をしました。
まずは,リレー対決!!
子どもたちVS先生
結果は・・・子どもたちの勝利でした☆
みんなバトンを持って一生懸命走りました。とても速かったです。
悔しいのでまたリベンジします!!次は負けないぞー!!

次に,リコーダーやピアノの演奏をしてくれました。
練習の成果を発揮してくれ,とても上手な演奏でした☆

クラスのみんなで楽しい時間を過ごせましたね。
夏休み,健康と安全には気をつけて楽しんでください。
また元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

3年 水泳学習

夏休み前最後の水泳学習でした。水が気持ちいい天気の中,泳力検定をしたり,泳ぐ練習をしたりしました。
画像1
画像2
画像3

3年 大枝の柿について知ろう

3年生は総合的な学習の時間で「大枝の柿について知ろう」の学習をしています。今日は地域の柿畑の見学にいきました。まず,柿を育てる大変さや,柿には水と太陽が必要だと教わりました。これから,また学校で柿についてまとめたり調べたりしていきます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp