京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:41
総数:453925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

ハロウィン パーティー

2年生のハロウィンパーティーを開催しました。
生活科「あそんでためしてくふうして」で作ったおもちゃを使って学年で交流をしました。初めて遊ぶ友達にわかりやすく遊びの説明をしたり,ランキングをつけて盛り上げたり,楽しみながら友達のおもちゃの工夫を見つけて交流していました。
また,各遊びの横には国語科「おもちゃの作り方」で作った説明書を置いて,自分たちが作ったおもちゃの作り方も紹介していました。
画像1
画像2
画像3

ぐんぐん そだて

画像1
画像2
 生活科「ぐんぐん そだて」の学習で,春から育てていたミニトマト。最近では,茎が茶色く,葉もなくなってきていました。今日,最後の観察をしてみんなで後片付けをしました。

パスゲーム

画像1
画像2
画像3
 パスゲームが始まりました。今日はコートやゴールを自分たちで用意して,自分たちで試合ができるように準備を進めることができました。
 うまくチームの友達にパスが回らなかったり,シュートが決まらなかったり,苦戦をしていますが,試合の後には作戦会議をして次の試合に向けて気持ちを高めていました。

友だち見つけた

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「友だち見つけた」の学習をしました。MYカメラを使って身の回りの中から友だちを見つけていきました。
 教室のロッカーのねじを見て「ロカ」と名付けたり,床の汚れから「ゆかたろう」を見つけたり,中庭の蛇口と柱を見て「水の水こ」と名付けたり,緑マットの模様から「ねむりくん」を見つけたり,たくさんの友だちを見つけることができました。
 「たくさんの友だちがふえてうれしかった。」「兄弟や家ぞくも見つけられて,楽しかった。」など,夢中になって活動をすることができました。

あそんでためしてくふうして

 生活科「あそんでためしてくふうして」では,ついに遊びが完成し友達と交流をしました。友達に遊んでもらうためには,おもちゃの遊び方の説明が必要であったり,得点を書き出して順位をつけると盛り上がったり,活動の中で工夫を凝らしていく姿が見られました。
 どのおもちゃも良く考えられていて,楽しく遊ぶことができました。
画像1画像2画像3

運動会 2年生

画像1画像2画像3
2年生:サーキット,リレー,の様子です。リレーの前にダンスも見せてくれました。

運動会にむけて

画像1画像2
 運動会に向けて,ポンポンをつけてダンスをしました。大きく動くこと,笑顔で踊ることに注意して踊ることができました。彩り豊かでとてもかわいく,きれいでした。
ますます本番に向けて,気持ちが高まってきました。

かけ算(1)

 かけ算では,自分たちで問題を作って友達に出し合っています。「ずつ」「1つ〇cm」「1こ〇円」などの言葉を使って,上手に問題を作っています。自分たちで作ることで,1つ分の数やいくつ分の理解を深めていっています。
画像1画像2画像3

あそんでためしてくふうして

 生活科「あそんでためしてくふうして」では,重ねる・転がす・積むなどの活動を繰り返す中で自分たちのオリジナルの遊びを考えることができました。
 自分たちだけで遊んで楽しむのではなく,友達にも楽しんでもらえるように相手意識をもって工夫を凝らしていきました。
画像1
画像2
画像3

読書に親しもう

毎朝,読書を楽しんでいる2年生。
最近は,友達同士おすすめの本を教えあっています。
今日は読書をするために図書館で学習をしました。
複雑な大型の迷路や伝記,科学やなぞなぞの本が人気のようです。
長編の物語文を読み読書に親しんでいる様子も見られます。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/11 修学旅行
11/12 修学旅行
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp