京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:41
総数:453897
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

土曜学習の様子

画像1画像2
今日は土曜学習がありました。
1年生の復習プリントを中心に学習を進めました。

集中して学習に向かう姿勢が素晴らしいかったです。

図画工作科 「敬老の図画を描こう」

図画工作科の学習では,敬老の図画に取り組んでいます。
クレパスで顔や髪の毛を書いたり,絵具を使って背景を書いたりしています。
今日は「描いたおじいさんやおばあさんがうれしい気持ちになるような背景を描こう」というめあてをもって背景の色塗りをしました。子どもたちは色を変えたり,筆のタッチを工夫したりと,うれしい気持ちになるようにと思いを込めて描いていました。

完成した作品は「敬老のポスター展」に応募します。


画像1
画像2

給食の様子

毎日給食を作ってくれる調理員さんのために残さず食べる,よく噛んで食べるなど,
「おいしく」「正しく」食べることを意識して給食を食べています。

今日もたくさんの人が残さず食べることができました。
画像1
画像2

漢字・算数大会

2時間目に漢字・算数大会をしました。
テストでは1学期に学習した内容が出ましたが,最後まで計算したり,ていねいに字を書いたりする真剣な表情がとても印象的でした。
画像1
画像2
画像3

2学期が始まりました

今日から2学期が始まりました。
始業式では大きな声で校歌を歌ったり,静かに話を聞いたりと学期始まりにふさわしい態度で臨むことができました。
2学期での子どもたちの成長や活躍が楽しみになりました。
画像1
画像2

2学期が始まりました(2)

今日から2学期ということで,学習と生活のめあてを立てました。子どもたちは,「授業中に手を挙げる」や「忘れ物をしない」など自分の課題にあっためあてを考えていました。
また,夏休みの思い出をすごろくを使って交流しました。たくさんの思い出を話したり聞いたりすることができました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp