京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:41
総数:453896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

算数「かたちづくり」

画像1
画像2
数え棒を使っていろいろな形をつくりました。

算数 かたちづくり

画像1
画像2
画像3
かたちづくりの学習に入りました。
色板を使っておもしろい形をつくりました。
ストーリーを作ってとても楽しそうでした。

国語 くじらぐも

画像1
画像2
画像3
1年1組のくじらぐもを作って自分たちも空を飛んでいる様子を表現しました。

生活科 どんぐりごま

画像1
画像2
秋見つけで拾ったどんぐりを使い,どんぐりごまをつくりました。
キリで穴をあけ,爪楊枝で持ち手をつくりました。

運動会 1年生

画像1画像2画像3
1年生:サーキット,リズムあそび,50m走の様子です。

生活科 いきものとなかよし

画像1
画像2
画像3
校内の飼育小屋にいるウサギの観察にいきました。
ぴょんぴょん跳ねる様子に「かわいい〜」と声があがっていました。

生活科

画像1
秋見つけ
生活科で校内の秋を見つけました。
どんぐりや木の実,色づいた葉をたくさん見つけることができました。
お家で冷凍保存してもらうと中から虫が出なくなります。
持ち帰ったどんぐりを一緒に見てあげてください。

国語 くじらぐも

画像1
画像2
「天までとどけ一,二,三」のところで出てくる,三十センチはどれぐらいの高さかな?ジャンプするとどれぐらいかな?と場面を想像しながらみんなでジャンプをしました。

学級会

画像1
画像2
画像3
司会グループを中心に話し合い活動を行いました。
無事に運動会で使う旗のデザインが決まり,これから色付けを頑張ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp