京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:57
総数:455528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

1年生活 あさがお

画像1
画像2
あさがおの花の数を毎日数えています。たくさん咲いてきたので
1学期最後の観察をしました。

*個人懇談の後,植木鉢の持ち帰りをお願いします。

デジタルドリル

画像1
画像2
今日は楽しみにしていたプールが雨で中止になりました。
その代わりにタブレットを使って問題を解きました。

とけい

画像1
画像2
個人用の時計を使って時計の読み方の学習を始めました。
今は〇時と〇時半を学習しています。

道徳 あとかたづけ

「あとかたづけ」というお話を読んで,片づけについて考えた後,
自分の身の回りの整理整頓ができているかチェックをしました。
学習後には「お家でも整理整頓したよ!」という声もありました。
画像1画像2

生活科 あさがお

画像1画像2
あさがおのアルバム用写真のためにタブレットを使って写真を撮りました。
ピントを合わせるのが上手になってきています。

体育 ボールあそび

画像1
画像2
体育ではボールを使った学習をしています。
投げてキャッチしたり,転がしたり,いろいろなことをしています。

アサガオの観察

支柱を立てたのでつる上にどんどん伸びてきています。
大きくなった葉に注目しながら観察をしました。
画像1画像2

あさがおの支柱

画像1画像2
先日は持ち帰ったあさがおの植え替えをして下さり,
ありがとうございました!
今日はつるが伸びてきたので,あさがおの支柱をたてました。

体育「むしになって」

画像1画像2
虫になりきって,むしの動きをしました。
だんごむしやちょう等,色々な虫になりきることができました。

算数「たしざん1」

たしざんの勉強が始まり,ノートをとる機会が増えました。
黒板の文字を写す作業を頑張っています!
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/21 1学期終業式・給食終了
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp