京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:41
総数:453899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

バルーンあそび

画像1
画像2
画像3
5時間目に,つばさ学級と交流をしました。
運動会で3年生とつばさ学級が行っているバルーンを思い出し,「早くしたいなあ」とワクワクしていました。
まず,お互いに自己紹介をし,バルーンあそびをしました。
バルーンをもって音楽に合わせてみんなで歩き,持ち上げて空気を入れてバルーンを膨らませます。
うまく膨らませることができ,嬉しそうにしていました。


豆つまみ大会

画像1
画像2
画像3
昼休みに,1粘性の豆つまみ大会がありました。
教室で練習をし,いよいよ本番でした。
各クラス2チームに分かれ,4チームで行いました。
緊張しながらも,じょうずにお箸を使い最後まで頑張っていました。

鬼のお面

画像1
図画工作で,鬼のお面を作りました。
紙を切り,どのような目や角,口などにするかを考え,自分の作りたいものに合う色や大きさになるように試行錯誤しながら作っていきました。
「笑顔のおににしよう」や「怖くしたいなあ」と,どのようなものにするかを友達に伝えたり,つぶやいたりしながら活動をしました。
毛糸やモール,綿など持たせていただき,ありがとうございました。

福笑い

画像1
画像2
画像3
生活科の授業で,オリジナル福笑いをしました。
自分の好きなものの枠を描き,もう一枚の紙にパーツを描き,切りました。
完成したら,自分たちで作った福笑いで遊びました。
完成したものを持ち帰ったので,おうちでも遊んでみてください。

おってたてたら

画像1
画像2
図画工作科の,「おってたてたら」で,街が完成しました!
ひとりひとりが作ったものを,合わせてみんなで一つの街を作りました。
友達が作ったものを見て,「すごいなー」「どうやってつくったん?」と,話をしていました。

おってたてたら

画像1
画像2
図画工作科で,紙を折って立てて,街を作りました。
半分に折ったり,足を作って立てたり工夫をしてお店や学校を作っていました。
どのように紙を切れば思い通りの形になるのかを考え,何度も作り直していました。
次は,全員のつくった作品を一枚の模造紙に並べ,街を完成させます。

身体計測

画像1
画像2
一年生最後の身体計測がありました。
一年間で,保健室に入るときには上靴をきれいにすばやく並べられるようになりました。
身体計測の前に,座り方についてと,歯磨きについての話がありました。
六歳永久歯について知り,丁寧に歯磨きをする大切さを教えてもらいました。

お正月あそび

画像1
画像2
画像3
生活科で,けんだまをしました。
ペアになって,友達と順番に取り組みました。
友達ができたときに一緒に喜んだり,「おしい!あと少し」と声を掛け合ったりしている姿が素敵でした。
また,かるたやこまなど,様々なお正月あそびに取り組んでいきます。

絵描き歌

画像1
画像2
音楽の授業で,絵描き歌に取り組みました。
教科書に載っている「さんちゃんが」や「船」,「りす」,「花」などたくさんの絵かき歌をしました。
何度も書き直したり,船の上にネズミを乗せたり,工夫しながら絵かき歌をしていました。

避難訓練

画像1
避難訓練をしました。地震が起きたときにどのように避難すればよいかや頭を守ることや,避難経路を確保することの大切さについて考えました。
5時間目の道徳の授業では,「はしれ,さんりくてつどう」という単元を通して,震災のことや,地域について考えました。
また,地震がおうちにいるときに起きたらどのように避難するかを話し合ってみてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp