京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up31
昨日:24
総数:454273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

1年生 図書ボランティアさんによる読み聞かせ

画像1
画像2
雪ん子読書週間の取組として,図書ボランティアさんによる読み聞かせをしていただきました。
どれもいい本ばかりで,子どもたちはお話に聞き入っていました。

読書週間の読み聞かせでは,子どもたちが知らなかった本にもたくさん触れることができたので,今後の読書にもつなげていければと思います。

1年生 作品展鑑賞

画像1
画像2
画像3
作品展の鑑賞をしました。
友だちの作品のいいところを見つけるという内容でしたが,兄弟や友だちの作品を見つけては喜んでいました。

地域の方や中学生の作品を見て,「どうやって作ったんだろう」と首をかしげる姿もあり,初めての作品展を楽しんだ様子でした。
いいところをたくさん見つけることができたので,巡り巡って子どもたち自身の作品作りに生きていけばいいなと思います。

1年生 リレー大会

画像1
画像2
中間休みに,延期になっていたリレー大会がありました。
運動委員会の子どもたちが運営してくれ,運動場を力いっぱい走り切りました。

いろんな行事を通して,クラスで協力してがんばることが,ずいぶん身に付いてきたと感じています。
1年生も残りわずかとなりましたが,クラスでの時間も大切にしていきたいです。

1年生 体育「とびばこ」

画像1
画像2
体育で,とび箱の学習が始まりました。
1,2段のとび箱で踏み切ってジャンプする運動や,跳び箱の上に乗って降りる練習を終えて,跳び越す練習に入っています。

跳び越すことができなくても,あきらめずに何度も練習する姿がたくさん見られました。
まずはみんなが3段を跳び越すことを目標に,練習していきたいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp