京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

2023年度 7月学校説明会のお知らせ

画像1
 

 7月15日(土)に本校で学校説明会を開催いたします。

 講堂での全体会、生徒や教員による個別相談のほか、宿泊研修や探究基礎、学校生活、学校行事などのフロアコンテンツをご用意して、中学生および保護者のみなさまのご来校をお待ちしています。

 このフロアコンテンツでは、堀高生たちが、皆さんとの対話を通じて堀川のさまざまな取組と魅力を伝えるべく、当日に向けて準備をしています。
 
 中学生および保護者のみなさま、堀高生の活動の成果とその活躍をご覧になり、堀川を少しでも感じて頂ければと思います。


■申込期間: 6月26日(月) 9:00 〜 7月3日(月) 17:00

申し込み方法を含む詳細は【こちら】をご覧ください。

 より多くの方々に本校の取組や雰囲気を知っていただく機会の一つとして、7月学校説明会全体会の動画を配信いたします。学校長あいさつ、生徒によるプレゼンテーション、教育課程説明をご覧いただけます。


■動画配信申込期間: 6月26日(月) 9:00 〜 7月15日(土) 17:00
 (※配信期間…7月24日(月)17:00〜 8月31日(木)17:00 )

申し込み方法を含む詳細は【こちら】をご覧ください。
たくさんのお申し込みをお待ちしております。

重要 過年度生のみなさまへ

 今年度の国公立大学の総合型選抜(旧AO入試)と学校推薦型選抜(旧推薦入試)に関するお知らせがあります。

「配布文書」の「過年度生のみなさんへ(国公立大学総合型選抜・学校推薦型選抜について」を見てください。

 出願意思のある人は,期日までに企画推進部までご連絡ください。

6月2日(金)の大雨への対応について (6/2 11:00時点)

台風2号の影響による大雨への対応について、JR西日本の運休情報を踏まえて以下のようにいたします。
  
JR奈良線:城陽駅〜奈良駅間の運休に関わって、この路線の運休により帰宅が困難となる生徒は、担任の先生に申し出の上、3限終了後、速やかに下校する。

上記路線に該当しない生徒も、自身の通学経路を踏まえて、ウェブサイト上で運行状況等を確認する。

今後も、新たな判断を行う場合、ウェブサイト上でお知らせします。

明日6月2日(金)の大雨への対応について (6/2 9:50時点)

本日6月2日(金)の大雨の対応について、現在、各交通機関の情報を収集しているところです。11:00頃に改めてWebサイトに対応を掲載いたします。

明日6月2日(金)の大雨への対応について

現在、大型で強い台風2号の影響で、近畿地方でも6月2日昼頃から
3日にかけて大雨が見込まれており、すでにJR西日本は各線で運転
見合わせや遅れが出る可能性があることを発表しています。

本校としては、午前中は通常の教育活動とし、午前10時の段階で、
午後以降の教育活動を継続するかの判断をいたします。

判断結果などは、今後、ウェブサイト上でお知らせします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
12/4 自立する18歳の日
12/5 1・2年後期中間考査
12/6 1・2年後期中間考査
12/7 1・2年後期中間考査 スクールカウンセラー来校日
12/8 1・2年後期中間考査
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp