京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:4
総数:87899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

選書会 学校図書の充実

画像1画像2
学校の図書室に置いてほしい本を選ぶ選書会をしました。
希望どおりに購入できるとは限りませんが,
この本読みたいなあと思うことが本に親しむことにつながります。

ディベート 6年

画像1画像2
話し合い活動の学習をしていました。
意見を戦わせて,自分の考えを深めていく学習です。
第1ラウンドのテーマは「お弁当と給食とどちらがいいか。」
第2ラウンドのテーマは「動物園は必要か。」
第3ラウンドのテーマは「こどもにケイタイは必要か。」
司会と説得力ジャッジかかりを交代しながら話し合いました。活発な討論になりました。

読み聞かせ 高学年

画像1画像2画像3
木曜日は読み聞かせの日です。
雨が降っていました。
読書日和。読み聞かせ日和です。
4年生は,「わたしのいちばん あのこのいちばん」
5年生は,「ぼくがラーメンを食べてるとき」
6年生は,「子育てゆうれい」
を読んでもらいました。

読み聞かせ

画像1画像2画像3
自分で本を読むのも楽しいですが,読んでもらうのもすごく楽しいのです。
1年生は,「はしれ!カボチャ」2年生は,「しりとりのだいすきなおうさま」3年生は「たかとかりうど」を読んでもらいました。
お話を聞いて,頭の中にイメージを作る力が育ちます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立一橋小学校
〒605-0991
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-561-3170
FAX:075-561-3142
E-mail: ikkyo-s@edu.city.kyoto.jp