京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up96
昨日:108
総数:1273942
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文化祭は10月3日(木)4日(金)、体育大会は10月16日(水)です。 (主な学校行事は4月の学校だよりをご参照ください。)

開睛杯ありがとうございました。

今回も開睛女子バレーボール部はPTAの方々の胸をお借りして,各PTAチームに挑みました。結果は…また練習に励んできます。地域の方には緊張感のある試合の機会を頂き,また賞品も頂き感謝の気持ちでいっぱいです。開睛女子バレーボール部はこの地域の方々のお気持ちを春季大会の勝利で必ずお返ししたいと思います。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年 学年だより の 訂正について

6年生の最終週に配布いたしました学年便りには4月8日が入学式となっておりましたが,4月7日のまちがいでした。お詫びの上,訂正させていただきます。

4月6日 着任式・始業式
4月7日 入学式(6年生はお休みです)
4月8日 4時間授業

 

吹奏楽部 メルシーコンサート開く!

画像1画像2画像3
去る21日土曜日、吹奏楽部の定期演奏会である「メルシーコンサート」
が、本校アリーナで開かれました。
 久々に9年生も参加しての迫力のある演奏を楽しみました。パート毎
の演奏や、様々なパフォーマンスを取り入れた演奏など、工夫ある演奏
で大いに盛り上がりました。
 地域の方や卒業生も大勢参加していただきました。ありがとうござ
いました。
 そして、吹奏楽部の皆様、一年間たいへんお疲れ様でした。大きな
成果を得られた一年ではなかったでしょうか。
 ご卒業された諸君にはこれからの検討をお祈りいたします。

明日の下校について

 明日は今年度最後の日、26年度修了式を行います。既に9年生は卒業
し,本日4年生は「夢の式」で,6,7年生は「志の式」で今年度のすべて
の教育課程を修了いたしております。
 よって、明日は1,2,3,5,8年生の修了式となります。終りをきちんと締
めて、次の学年につなげたいと思います。

 さて,明日の下校に関する情報が入りましたので、予めお知らせいた
します。

 明日,子どもたちは11時30分〜50分に下校し出す予定です。東山開睛
館前のバス停からの臨時バスは11時55分からの5分おきの運行となります。

 ところがオバマ大統領夫人であるミシェル・オバマ氏が12時前後に、
清水寺に来られるため,清水五条の東大路通りが混雑する可能性があ
り,バスの運行が大幅に遅れる可能性がございます。交通事情による
ものであり、危険を伴うものではございませんが,帰宅が少し遅れる
可能性がございますので予めお知らせいたします。

4年マラソン大会

(頼もしく,大きくなったなあ)
 4年生の走る姿を見て,この言葉がすぐに浮かびました。
 もうすぐファーストステージを締めくくる「夢の式」の主役だけのことはあります。

 早朝から,たくさんの保護者の皆様,応援ありがとうございました。
 
 19日の「夢の式」もどうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

4年 マラソン大会について

 おはようございます。気持ちの良い朝をむかえることができました。
 本日予定しております「4年マラソン大会」は予定通りに行います。
 1,2時間目です。

 保護者のみなさま,お時間がゆるせましたら応援をよろしくお願いします。

今年度最後の登校班集会

「ありがとうございました」たくさんのありがとうを確かめ合えた今年度最後の登校班集会。「4年間も班長をしてくれた○○君。ありがとうございました」「なかなか並んでもらえなくて大変でした。」
 毎日,毎朝のことをきちんとやりきれるって,なんて素晴らしいのでしょう。
 時間を守れる人に育つって,なんて素晴らしいのでしょう。
 安全に学校に通えるように支えて下さった自分のまわりのたくさんの方々に
 「ありがとうございます」と伝えられる子どもに育っていたら,
 なんて嬉しいことでしょう。
 
そして地域安全委員のみなさん,いつも見守ってくださって本当に感謝しています。
「ありがとうございました」

画像1
画像2

9年生 校外学習

画像1
 9年生は卒業前行事として三重県の長島スパーランドに校外学習に行っています。とても寒いようですが、生徒の皆さんは元気そのもの。今日のことも思い出の1ページに加えておいてくださいね。写真はホワイトサイクロン乗車前の様子です。「きゃー」と叫びながらも楽しんでいることでしょう。

おおなわ大会パート2

画像1
画像2
画像3
さあ,いよいよ始まります。今日は,小5組・1年・3年・5年のおおなわ大会でした。
「後,2分で始めます」の放送の後も,どのクラスも最終の練習,やる気満々のみんなです。
 初めてのおおなわ大会を迎えた1年生。跳ぶ友達と一緒に待っている間もリズム良く跳んでいる姿,すごくステキでした。
毎日の練習でも気迫いっぱいだった5年生,3クラスとも200回を越えました。さすが。

今年もおおなわ大会が終わりました。クラスみんなで(よーし,がんばるぞ。)と取り組みましたね。1年間一緒にたくさんたくさんの思い出をつくったクラスの友達。きっとこのおおなわ大会のことも大切な思い出のひとつになりますね。

放課後まなび教室終了,閉講式をしました

画像1画像2画像3
 3月3日放課後まなび教室最後の日です。
 1年生は,3時から学習後,閉講式を行いました。
 2〜6年生は,4時から閉講式,その前後に学習を行いました。
教育委員会から村山主事,学校長,保護者,スタッフの先生方,担任など多数参参加のなか,振り返りができました。
 1年生は,「ていねいにプリントを書いた。」「ちょっとやかましかったけど,友達と教え合って宿題をした。」「先生に教えてもらってうれしかった。ありがとう。」などの感想を発表しました。
 2〜6年生は,6年代表が,「小さい学年の子が多くて,面倒を見たりおしゃべりをしたり,今までより楽しかった。スタッフの先生方お世話になりました。お身体にお気をつけて。」と自分の思いや感謝を言葉にして伝えました。
 主事の先生や学校長からは,「石の上にも三年」「継続は力なり」「自分の好きなことを続けよう」と励ましの言葉をいただきました。またスタッフ先生からは,「頑張って勉強しました。来年もきてください。」と笑顔でお話をいただきました。
 宿題以外に自分で課題プリントをもってきて学習する子,分からないことを尋ねてやりきる子,進んで辞書を調べる子,読書や工夫した折り紙をつく作る子など,この1年で,最後まで・楽しく・集中して学習する力がつきました。この学習の様子がまなび教室の伝統となり,高学年が低学年のよいお手本になってほしいと思います。
 1年間いろいろとありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校評価

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp