京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up82
昨日:117
総数:1258071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

8年生 性教育学活で妊婦体験を行いました

画像1
画像2
画像3
 3月10日の5・6時間目に、『生命・いのち』についての性教育学活を行いました。前半は、妊婦さんのおなかの中のエコー画像をスライドにうつし、少しずつ成長していく胎児の様子を見ながら、そのときの妊婦さんの様子や行動面で気をつけていることなどを、保健室の奥村先生にお話していただきました。
 後半は、重さ10kgの妊婦体験グッズをおなかに装着して、各クラスの代表が次のような妊婦体験に挑戦しました。
・歩く ・床のものを拾う ・椅子に座る&立ち上がる ・靴ひもを結ぶ ・靴下をはく
 「こんなに重たいとは思わなかった」「靴に手が届かない」「疲れる」「妊婦さんは、大変なんだ」などの声が聞かれました。
 この学習を通して、自分が生まれるには、たくさんの命のつながりがあったことを実感し、自他の命を大切にしようという心が育ち、命が生まれることや赤ちゃんを育てることについての様々な思いや苦労があることを理解し、感謝の気持ちがもてればと思います。ご家庭でも、子どもたちがおなかの中にいたときや誕生したとき、赤ちゃんのときのことなど、話題にしていただければと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 志の式(セカンドステージ修了式)
小学校課程修了式
夢の式(ファーストステージ修了式)
3/22 修了式(1年・2年・3年・5年・8年)

お知らせ

学校評価

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

学校運営協議会ニュース

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp