京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:203
総数:1256013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

かわいい?幼虫の観察

 3年生は理科の授業で観察の学習を行いました。植物の周りに集まる子どもたちから声が上がります。「かわいいー!!」茎には,アゲハチョウの幼虫がいます。今日は短い時間でさなぎやたまごといったチョウのいろいろな姿を実際に見ることができました。教科書からは伝わってこないことを,実物を観察することでたくさん感じ取ることができたのではないでしょうか。
 チョウの観察に続いてこれまでの学習で鉢に植えたオクラとホウセンカの観察もしました。持ってきていた定規で,苗の高さを測ることができたでしょうか。まだまだ,芽が出たばかりのオクラとホウセンカ。ここからどのくらい成長するのか楽しみです

画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/16 小5組入学進級おめでとう会
5/18 5年みさきの家
5/19 5年みさきの家
5/20 1〜3年春の遠足
5/21 5年代休日
6年南座鑑賞教室
5/22 体力テスト(1年3年6年)
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp