京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:84
総数:1258084
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

開睛版「ようこそ!先輩」

画像1画像2画像3
 5組(小学部)に7年生と8年生の5組の先輩方を招待して中学部の授業や生活について学ぶ「ようこそ先輩」という授業を行いました。
 第一部は先輩たちからの報告会です。
 7年生は,学校生活の様子や小学部との違いや面白さなどをパワーポイントでわかりやすく説明しました。たくさんの教科の先生に教えてもらえ
「こんな面白い先生やスゴイことができる先生がいるよ!」と
先生達の様子も後輩に伝えてくれました。
 8年生は,生き方チャレンジ体験での働くことの厳しさや楽しさについて発表しました。
「お客様にありがとうと言ってもらえたことが嬉しかった」
という先輩の言葉に後輩たちは「なるほど」と思い,
「仕事が始まるとお昼ごはんまで休憩はありません」
という言葉には「それは大変!」とびっくりしました。
 先輩たちの発表後には,感謝の気持ちを込めて5年生のMさんがお茶を入れ,2年生のRくんがお茶を配りました。
 第二部は後輩からの音楽のプレゼントです。みんなで心をこめて「なんちゃってスパイ」「なんちゃってアイリッシュ」の2曲を演奏しました。
 先輩たちは,この一年を自分で振り返り相手に分かりやすく伝えることを学び,後輩たちは, 中学部の様子を身近なものとして理解できたことだと思います。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/10 PTA小中バレーボール大会
3/13 卒業生を送る会
3/14 卒業式前時準備
3/15 卒業式
9年卒業式
3/16 給食終了
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp